掲示板「チームオンコロジー」

Bulletin board

患者と医療者のコミュニケーション
告知義務について
りりか(愛知県) 2013/10/13
初めてこのようなサイトがあるのを知り投稿させて頂きます。

最近、がんの告知が余りにも頻繁になされてて

訴訟問題の絡みもあり 昔は ひた隠しにされていた

告知が余りにも簡単になされててかなりショックを受けました

退院してすぐの診察であなたは 10年は生存されるかわかりませんとか?

いきなりの告知で ショックを受けどのように帰宅したかも思い出せないくらいでした。


若ければ余計ショックも多いわけで

まして 今だお一人様の私も これからもこんな先生につけばよいのか高い辛い抗がん剤や検査をうけて生きるべきなのか?

早めの告知義務も 余りにも唐突過ぎるきらいがあり

一人ひとりの心情も家族とこれないで 必死に堪えてる患者もいることを 考えてほしいと思います。

実は、初めての入院のひに 院長先生の回診とドラマでも良くあるので 順番で回診されてきて同じ病棟のほか人のように挨拶程度なのかと

思ってましたが 「この方は明日手術で」
と担当の先生が話されてたところ

「もうそんな処置じゃ遅いのじゃないと?」
いきなりの院長
の言葉に あつけにとられ?退院を考えたくらい憤慨させられその場は
担当の先生が外のろうかまでも長い間もフォローしてたが

 大丈夫ですよと担当の先生は夜中にきて話はしたが、何人もの手術と大病院のあり方に ねられず

結局手術のひになり大変辛かったです。

 同じ病室の人もあきれてましたし 手術前に医院長の余りの毒ハラにひつ死に絶えて退院を迎えましたが、

そのコロから
いい感情にはなりませんでしたが

無事退院まで転移なくなり その後の検査からそのような

告知がなされてるので メラノーマ は 難しい病で 日本ではなかなか 治療法が 進んでないのは わかりますが

10年もないのかと余計免疫が落ちるようで眠れない日々です。

みなさんは 告知されたときはどのように 過ごされて
解決してるのか? 家族にも余りいえませんし、

最近は 余命を 簡単に言い過ぎる 先生がいらっしゃるので
病院も 田舎ですし そう変えれませんので
今でも 本当は 疑問と困惑で 通ってます。

仕事柄お忙しい 先生で一生懸命な仕事で大変なことでしょうが、
やはり 私は 告知はされたくなかったですね

先生のお立場もあるので たくさんの患者のうちの一人でしょうが もう少し インフォームドコンセントをしていただいてからでも 告知していただけましたらとおもいます。

ほかの先生方は告知義務についてどのようにおもってるのか
教えてください。
 
上記テーマに対してコメントを投稿します。
  • フォームに必要事項を入力し、最下部の「入力内容を確認する」を押してください。
  • 投稿されたコメントは基本的に編集や削除が行えませんことをご了承ください。編集キーは管理者が必要に応じて使用します。
タイトル必須
投稿内容必須
名前(ニックネーム)必須
都道府県必須
性別
年齢
編集キー必須
[半角英数4文字]