掲示板「チームオンコロジー」
Bulletin board
エッセイを読んで
乳がんのグレード毎の生存率、再発率について
budda(滋賀県)
2020/01/02
こんにちは。
8月よりEC3カ月、アブラキサン3カ月中。来週最後のアブラキサン、1月末に手術予定の乳がん患者です。
8月の告知時の検査結果は以下のとおりです。
40代
ルミナールb
ステージ3b 皮膚浸潤あり
3.0x22mm 脇下リンパ転移あり10mm
核グレード3
ki67 25.6%
preliminary modified bloom_richardson grade2
HER2: score 2+, ER: >95%, PgR: >95%
CK19(++)
M-G2(20-50%)
til<1%
在、多少の末端痺れ、筋肉痛、足の動きにくさ、疲れやすさはありますが、休みながらも通勤しています。免疫を上げるべく体温上昇の為好きなものを我慢しすぎず、なくなるべく免疫力アップを期待できる食材を取り、温泉やお風呂でリラックスするようにしています。
10月の途中検査では、抗がん剤の効果が出ているとの主治医からの嬉しい言葉もいただきましま。現在、まだ手に触れるしこりが1cm強程あり、手術に向けての不安もありますが、なんとか最善の方向に進む事をイメージして乗り越えていきたいと思っています。
自分の可能性を全て知って、それに向けて対策、心の準備、出来る選択肢を増やす、ということを取り組みたい性格なので、生存率、再発率を知りたく思っています。
ステージ毎の生存率は簡単に検索できるのですが、グレード毎の生存率、再発率を教えていただきたいです。(グレード3は予後不良という表現は何度も見ましたが、何をもって予後不良と表現するのかわかりませんでした)。
わかれば、私のタイプの乳がんのグレード毎の生存率、再発率を教えてください。
あくまでも私のタイプで、その数値は必ず私に当てはまるものではないことは承知です。それを超えることを最低限の目標として、モチベーションをあげたいです。
よろしくお願いいたします。
8月よりEC3カ月、アブラキサン3カ月中。来週最後のアブラキサン、1月末に手術予定の乳がん患者です。
8月の告知時の検査結果は以下のとおりです。
40代
ルミナールb
ステージ3b 皮膚浸潤あり
3.0x22mm 脇下リンパ転移あり10mm
核グレード3
ki67 25.6%
preliminary modified bloom_richardson grade2
HER2: score 2+, ER: >95%, PgR: >95%
CK19(++)
M-G2(20-50%)
til<1%
在、多少の末端痺れ、筋肉痛、足の動きにくさ、疲れやすさはありますが、休みながらも通勤しています。免疫を上げるべく体温上昇の為好きなものを我慢しすぎず、なくなるべく免疫力アップを期待できる食材を取り、温泉やお風呂でリラックスするようにしています。
10月の途中検査では、抗がん剤の効果が出ているとの主治医からの嬉しい言葉もいただきましま。現在、まだ手に触れるしこりが1cm強程あり、手術に向けての不安もありますが、なんとか最善の方向に進む事をイメージして乗り越えていきたいと思っています。
自分の可能性を全て知って、それに向けて対策、心の準備、出来る選択肢を増やす、ということを取り組みたい性格なので、生存率、再発率を知りたく思っています。
ステージ毎の生存率は簡単に検索できるのですが、グレード毎の生存率、再発率を教えていただきたいです。(グレード3は予後不良という表現は何度も見ましたが、何をもって予後不良と表現するのかわかりませんでした)。
わかれば、私のタイプの乳がんのグレード毎の生存率、再発率を教えてください。
あくまでも私のタイプで、その数値は必ず私に当てはまるものではないことは承知です。それを超えることを最低限の目標として、モチベーションをあげたいです。
よろしくお願いいたします。
上記テーマに対してコメントを投稿します。
- フォームに必要事項を入力し、最下部の「入力内容を確認する」を押してください。
- 投稿されたコメントは基本的に編集や削除が行えませんことをご了承ください。編集キーは管理者が必要に応じて使用します。