掲示板「チームオンコロジー」

Bulletin board

ライフスタイル
抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
みるくてぃー(北海道) 2012/03/14
久しぶりにこちらの掲示板をのぞきました。
こちらでも 髪の毛に関してはいい回答は得られないとあきらめていたので、もうあれから見ていませんでしたが、
私が書いた抗がん剤後の発毛についてたくさんコメントが書き込まれていたのにびっくりしてます。

皆さんやはり同じような気持ちを味わっていることを知り、自分だけじゃなかったと励まされる思いと、またこの治療に関しての疑問、怒りなども感じ、②ということで、書き込みをさせていただこうと思いました。

まず、私の2度の乳がんは再発ではなく両方の胸に全く違うがんができ、2度初発の乳がんを経験したということになります。2度目のときに抗がん剤をし、今にいたっています。

あのあと、やはり私も髪はほとんど変わってない状況が続いてます。今では再発のことよりも髪が一番の悩みになっています。

「死にたい」と思ったことがあると書き込みをされた方がいらっしゃいましたが、まさに私もその通りです。
いつも、心配してくれていた友達が、「なんで元気になろうと思ってあんなに辛い治療も頑張ったのに、その治療のせいで死にたくなるような状況にならなければならないんだろうね」とポツリと言ったときは大声をあげて泣き叫びたい気分でした。

私も医者には「必ず髪は生える」「必ず生理ももどる」そう言われてこの治療に臨みましたが、すべて逆でした。
いろいろ調べ勉強し臨んだつもりでしたが、やはり精神的にも普通とは違うし、誤った判断をしたと人生最大の後悔を今味わっています。

この標準治療というものに、疑問を感じはじめています。
書き込みでおっしゃっていた方もいましたが、たかだか数%の再発のリスクを減らすために、この代価はあまりにも大きすぎます。皆さん知っているとおり、がんは何をやっても今の医学では100%治すことはできません。裏をかえせば何をやっても再発するリスクはのこるということです。そして、その確率というものは、自分はどちらの確率に入るかは誰にもわかりません。たとえ1千万分の1の確率でもそれに入った人にはその事実が100%です。数%再発のリスクを減らしたところで、何か意味があるのでしょうか?こんな思いをして毎日過ごすことのほうが体に悪い気がします。だいたい、確率の問題ほどあいまいなものはないと私は思うようになりました。

なのに、この代価はほんとうに私には大きすぎました。
私ももともと、髪であそんだりするのが好きなほうだったので、髪のない生活は正直耐えられません。

先日、耐えられなくなり皮膚科へ相談に行きました。
とてもショックなことを聞きました。
抗がん剤の治療で1~2割の人は髪がもとにもどらない、生えなくなる人もいるとのことでした。
ネットやツイッターなどで、10年たってもカツラがはなせないと言ってる人もいることを知っていたので薄々は感じていましたが、やはり抗がん剤で髪の相談にくる患者さんもいるらしく、そのようにおっしゃってました。

これが、医学的に事実として把握されているのかどうかはわかりませんが、実際のところどうなのでしょう?

1~2割というと、かなりの割合です。
10人いれば、1~2人、100人いれば、10~20人。
いくら命のためとはいえ、これが事実なら、これを聞いた患者はいったいどのくらいの人が前向きに抗がん剤の治療を行うでしょうか?ましてや乳がんの補助療法なら絶対にやらなければすぐに死ぬといような状況でなければなおさらです。
何をやっても100%にならないなら、自分が一番納得のいく方法を選びたかった。今は代替医療で漢方などをやっている人も多いこともわかりました。医者が進める標準治療というのをすべて断って代替医療でやってる人も少なくないこともわかりました。自分もそうすべきでした。今は私も漢方をやってます。

あと、その皮膚科の先生はこんなこともおっしゃってました。
「医者が生えるという概念と患者が生えるという概念にかなりのちがいがあるようです」と。
まさにその通りなのかもしれません。

私は髪に関しては、生えるといわれたら、ふつうに生えると思ってました。普通よりも時間がかかるなどそんな説明はいっさい
ありません。
もう、2年も3年もたった時点で生えそろっていなければ普通は生えるとはいわないのではないでしょうか?少なくとも私の感覚ではそうです。
医者にはきちんとそういう説明をしてほしい。
私の知る限りでは脱ヅラできている人もほぼ100%の人は元にはもどらない、いつになったら元にもどるのか?と、なんらかの髪の悩みを持ち抱えながら過ごしています。なぜ医者はきちんとそういう説明もせずに、しかもやった後の対応もきちんとできないのに、抗がん剤を進めるのでしょう?無責任ではないでしょうか?抗がん剤をやればもう元にはもどらないとはっきり説明すべきです。もし生えなくなる人もいることがわかっているなら、「生えない場合もありますが、それでもこの治療をやりますか?」とちゃんと説明し、患者の意思確認をすべきでではないでしょうか?直接は命に係わりのないことなので軽くみているのでしょうか?今の時代、健康な人だって薄毛で悩み、高いお金をかけても育毛クリニックになど通う人も大勢います。へたをすればまだそういう人に出会ってはいませんが、こういうことが原因で自殺をする人がいてもおかしくないのではないでしょうか?はじめからそういう事実を聞かされていれば、患者の治療の選択技は変わってきます。

でも実際は医学的にこの状況が把握されているのでしょうか?どうなのかは、わかりませんが、髪が生えてない人が多くいるのも事実と思います。

わかっているお医者さんがいましたら、知りたいです。

今のがん治療は治療にばかり重点がおかれて、そのあとのいろんな患者の症状には対応しきれていない…というかなんのデータのようなものもでていないし、重要視されていないのではないでしょうか?

患者にとってはむしろ、治療のあとの生活のQOLのほうが重要なこともあるのではないでしょうか?

髪の毛は結局すぐには結果が出ませんが、リアップの女性用で様子をみることになりました。本格的に治療をするとなると保険がきかないので高額だそうです。原因は私の髪の生え方だとやはり抗がん剤をして急激にホルモンのバランスがくずれたのが原因のひとつと思われるとのことでした。ちなみに今はホルモン治療もやめています。生理はとまったまま戻ってきていません。

   
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
ときためぐみ(神奈川県) 2012/03/15
だいじょうぶです。
わたしも、乳がん治療で抗がん剤を9ヶ月間使用しました。
治療終了して1年くらいでベリーショートのスタイルができました。発病後はじめて、美容院でカットしてもらったときは、なみだがでました。
今は、おしゃれな帽子もあるし、逆に楽しまれたほうがよいですよ。脱毛しているときしかたのしめないおしゃれだと思って、女性としてかがやいていきましょう。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
chick(東京都) 2012/03/26
都内でがん診療にたずさわっている医療者です。
治療による外見変化の問題を取り上げていただき、ありがとうございます。

患者さんの外見の問題は医療の場で見過ごされている問題です。化学療法による脱毛のデータは、臨床試験で収集されたデータですが、脱毛の報告は実質上「自己申告」でなされており、臨床試験も予定の研究機関を終了してしまうと系統的な副作用情報の収集が行われることはまずありません。

確かに、患者さんを診察していると、患者さん、自分からはほとんどおっしゃらないのですが、ウィッグを使用しつづけていたり、部分カツラを使用されていたりすることに気付きます。あえて訊ねてみると、やはり抗がん剤治療のあとに思ったように生えてこなくて、増毛剤や育毛剤も効果がなくて、と半ばあきらめたような表情でお話されます。化学療法終了後、確かに髪は生えてはきているのだけど、重要なトップや前髪が「思うように生えてこない」という悩みをかかえている方は潜在的にはとても多いのではないかと思っています。化学療法により「抜ける」「生えてこない」を予防したり、治したり、「抜けない」方法を科学的に開発できればよいと思いますが、まだまだ時間がかかりそうです。

がん治療がひと段落したときに、外見のことは医療者にはとても言い出しにくいことなのではないかと思います。患者さんが口にされなければ、医療者はその問題を認識することはまずないと思います。治療後のQOLよりも、医療者は、習性として、まず命にかかわる「がん」の問題を解決しなくてはならないと考えているからです。

でも外見は、社会との接点でもあり、社会生活を続けるがんサバイバーにとって重要な問題だと思います。医療者は「治療が終われば生えてきますよ」と安易に口にするべきではないな、とも思います。脱毛以外にもしびれ、爪の変化、手術の傷のことなど、医療者はもっと認識し、医療の場から外見の支援を行う(病院の外での美容の支援とは意味が違うと思います)べきだと考え、この7-8年美容と臨床心理の先生や看護師さんと一緒に、外見支援に取り組んでいます。医療者が「治療」に対する認識を広げ、サバイバーシップまで踏み込んで考えられるようになったらいいなと、と思っています。(そういえば、NHKの朝ドラ「カーネーション」では、がん患者さんがファッションショーに出る場面がありましたね。いいことだと思います)

Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
R(千葉県) 2012/03/30
私も 抗がん剤のあと、髪が戻っていません。同じ悩みを持っていらっしゃる方がいたので、思い余って書かせていただきました。

私も医者には必ず生える、もとに戻ると言われて 何も疑うことなく髪のことは一時的なことだとそれほど心配はしていませんでした。
 むしろ、体が受けるダメージのほうを気にしていました。

乳がんの補助療法の化学療法を受けました。若年性なので私は独身で結婚もしたかったし出産もしたかったのに、化学療法で生理はとまり、出産することはたぶんもうほぼ無理でしょう。子供が生めなくても結婚はできるだろうかといろいろ落ち込んだり、悩んだりしていたところ、髪の毛がずっとある程度生えたろころでとまってしまい、まさかこの治療の最後のおちが髪にくるとは思ってもみず、ショックでした。…地獄に突き落とされた気持ちです。

きちんと 医者に 戻らない可能性もあることを話されていたなら、その上で望んだことで心がまえもできていたかもしれません。(最も、そんなことが わかっていたら、化学療法はやらなかったと思います。術後の予後もそれほど悪くありませんでしたから)

でも、そんなこと考えてもみない むしろ「もとに戻る」と説明されていたのに、それが全くの違う結果になったショック、わかりますか?もう 二度と 髪の毛がきちんと生えそろった自分の顔を鏡でみることはできないかもしれな失望感とさみしさ、悲しさ、わかりますか?もし、この先ずっと、カツラ生活を強いられるようになったら、それ自体の苦しみだけではなく、生活していくうえで、いろんなところにいろんな支障がでてくることを、それがどんなものか医療関係のかたがた、考えたことがありますか?

私も 医者にはきちんとすべての可能性のあることは治療前に患者に話すべきだと思います。いえ、話さなければいけないことだと思います。当然です。やってしまったら、体はひとつしかないし、替えはありません。

結果、私は女性としての夢や楽しみをすべてこの化学療法で奪われた思いです。正直 医者や病院 看護婦までも信じられなくなりました。たぶん 何があってももう二度と化学療法はやりません。

今は ビタミンC点滴療法など まだ代替医療としての位置だけと、がん細胞のみ叩くことができ、副作用もほとんどない新しいがん治療もでてきています。私はこちらの治療に期待をしてます。

正直、化学療法で副作用をなくしたり、治したりを考えてられるようなことを医療者の方、書かれていましたが、私はそれが
化学療法である以上、無理だと思っています。
この治療をじかに経験した患者の感想としては、化学療法はあまりいい治療とは思いません。

体に負担がかかることは100%わかっていますが、そのくせかんじんながん細胞には効くか効かないかやってみないとわからない、結果がでてみないとわからない…考えてみると怖い治療です。

私もこんなことになっても再発の心配は依然として残っています。なんか割にあいません。

あと、ショックだったのはここまででとどまりませんでした。
これからの40数年~の(何もなければ)人生をカツラで過ごす、髪のないまま過ごすことなんて考えられず、私も皮膚科を転々としました。もちろん、担当医にも相談しました。

どこの医者、看護婦も同じ。のびるのに個人差がある。ちょっと時間がかかってる…とあいまいな返答しかなく、どうしてもなんとかしてほしくて、もっとつめて相談をすると しまいには、看護婦に薬のせいだけではなく髪も年齢とともに薄くなったりするから…とか、皮膚科の医者には 塗り薬をだしてもらいましたが、これで生えなければあとはもともとの性質上の薄毛ですなどと、まるで私の本来もっている性質が悪いかのような言われ方をしました。

あまりにもひどい対応と驚きで涙もでませんでした。
やったら やりっぱみたいな悪質な風潮、ほんとうに
なくしてほしいです。

名誉ばんかいのため書くわけではありませんが、私はもともと髪が厚く多く固く太い、かえって広がりをおさめるのが大変なくらいでした。それが、化学療法をやったとたん、薄毛になるというのでしょうか??

私は 治療を受けた患者として、これは 化学療法の後遺症だと思っています。
そのほかにも、関節痛がひどかったり、耳が中耳炎になったり、体がずっとだるいなど 細かなものではありますが、後遺症と呼べる、症状はあります。いっきにやはり10数年も20数年も年をとった感覚でつらいです。化学療法をやったおかげで、苦痛が2倍にも3倍にも4倍にもふくらみました。

でも、医者は治療まえにこのような後遺症の話は一言もありませんでした。

私も 化学療法をしたことに後悔してます。

医者は「命」のほうをやはり重視するというようなことを書いておられましたが、それは はなはだしい勘違い かたよりすぎていると思います。
もちろん、生きたいという思いをもち亡くなっていかれた方を思うと命のあることの素晴らしさ、喜ばしさはよくわかります。感謝すべきこととも思います。

でも、命だけあればそれでいいというものでもありません。
だったら、この世の健康で五体満足な方たちは何も悩みがないはずではないのですか?なぜ、健康で五体満足でありながら、自殺をする人もいるのでしょうか?

患者の命を重んじるということは、その人を重んじるということではないのですか?その人を重んじるということは、その人の価値観を重んじることではないのですか?

患者は100人いれば100通り。たとえ、同じ症状、同じ進行具合であってもそれぞれ、かかえる問題は違ってきます。

たったひとつしかないガイドラインにのっとった治療がすべての患者に幸福をもたらすはずがありません。

きちんとした治療の説明、副作用、後遺症のこと、すべて話してこそ その人の命を重んじることにつながると思います。

医者ができることは自分のもてるありとあらゆ知識と技術で、患者に このケースならこの治療をすればこういうメリットがあるが、こういうリスクがある、こっちをやるとこうゆメリットがあるが、こういうリスクがあると説明し治療方法を提供することではないのでしょうか?

そして、患者は自分で治療方法を選ぶことができるはずです。
100%治すことのできない難しい病気だからこそ、患者はこれからの自分の人生、生活、価値観、希望などを考えて自分にとって、一番あう、前向きに臨める、悔いのない後悔のない治療を自分で選択する環境があってしかりと思います。

だけど、今は代替医療など希望するものなら 私のイメージですが、たいがいの医者はあまりいい顔をしません。

もっと、それぞれの患者にとって、よりよい医療環境ができることを願ってやみません。

化学療法の後遺症のこと、きちんと話してくださる善良な医者が多くなること願ってやみません。

そして、化学療法でつらい結果になった患者さんたちにも、もっと声をあげてほしいと思います。これから治療をうけていく人たちが一人でもこんな辛い思いをしないように、なんのための治療だったのかそのワケさえもわからなくなるようなことにならないように。

受けた患者が声をあげなければ、この悪質な風潮はかわっていかないと思います。

最後にちょっと、ひどい書き方をしてしまったかもしれませんが、その点はお詫びします。
でも、患者は深刻です。私もこれからの人生、どのような
モチベーションで生きていったらいいのか、どうしたらいいのか正直、わかりません。

Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
さくらこ(愛媛県) 2012/03/31
2回目のコメントをさせていただきます。最後の化学療法から1年7か月、前頭部の地肌が透けて見えます。私の主人は、善良でお医者様の言うことは(絶対)と神話のように信じていました。私が化学療法に恐怖を感じていたとき、強くしかりつけるように化学療法を勧めました。いよいよ抗がん剤治療実施となり元気だった私が、病人に激変してゆく有様を見て、今度は主人がうつ病を発症してしまったのです。一時は食べることも着替えも自分では出来ない状態でした。私が抗がん剤を投与された体で、主人を車に乗せて精神科に連れて行ったこともあります。予定はEC療法+T療法でした。私は神話を信じていませんでしたので、体に目に見える異変が発現したらコース治療からは(撤退)すると決めていました。EC4回終了後、舌に亀裂が入り、続くT療法の中止を申し入れました。舌亀裂は現在もそのまま残っています。次に激変したのは主治医の態度でした。EC4回目以降、1か月半(ほったらかし)状態で私のほうからまず手紙を書いてお願いして、外来受診してお願いしてやっと血液検査を受けることが出来ました。私は抗がん剤は劇薬なので投与後の体調を確認するために血液検査とセットになっているとばかり思っていました。次の抗がん剤を投与するための血液検査だったのですね。以上のように私は予定の8回の内、半分の4回しか実施していません。それでも、頭髪はもとどうりにはえてきません。味覚ももどりません。白血球も2000位減ったままです。標準治療という(みんなと同じ治療)を実施して(安心感)を得ているのは患者ではなくむしろ医療者だと思います。主人は半年近く通院して今は社会復帰出来ました。我が家は家庭崩壊を免れました。今後何があっても標準治療との関わりを立証出来る根拠はありません。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
T(東京都) 2012/04/02
都内で働く看護師です。

私は、Rさんが書いてくださったことに同意します。
患者さんは100人いれば100通りの生き方と価値があります。
また、今、現在化学療法に用いられている薬の中には効果が不十分であったり、副作用の強いものが少なからず存在します。

そういった中で、個々の患者さんが真に生きる、あるいは活きられる治療が何なのかを、患者さんを中心に考え治療を進めていくことは医療者に求めらている責務だと感じています。
そして、一看護師として考えていることは、患者さんの価値に触れ、真に適切な治療選択ができるようにサポートすることは看護師に与えられた役割だということです。
そういう意味で、治療後のヘアスタイルの違い(もちろんヘアスタイルだけではなく、起こりうる副作用のすべてに関してですが)がどのくらい重要で価値のあることかを治療前に聞くことの重要性を改めて教わりました。

がんと診断された多くの患者さんのそばにいて教えていただくことは、がん治療がもたらす副作用は多岐にわたり、生活におおきなダメージを与えると気づくのは治療が終わったあとであることです。
でも、みなさんがおっしゃる通り、それでは遅いと強く、強く、強く、感じています。
私にできることは、一人ひとりの患者さんの価値を軽視しない治療を目の前の一人の患者さんから実現することだと思います。
具体的にできることは、患者さんにお渡ししているパンフレットを見直すこと、今月開催するチーム医療の勉強会で患者さんの価値を考える重要性について多職種で語ること、これを実践します。

みなさんに教えていただいたことをこれから出会う方に伝えていかなければならないと感じました。
みなさんのお話がこれから出会う人の人生を少しでもよい方に流れて行くように反映させたいと感じました。

的外れなコメントかもしれません。
みなさんにして差し上げられる何も持ち合わせていません。
しかし、みなさんの語りは医療者の明日を変え、それがひいては患者さんの明日を変えるということはお伝えしなければならないことだと感じました。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
佐治(京都府) 2012/04/02
つらいお気持ちを教えていただいてありがとうございます。

自分の患者さんにも髪の質がすごくかわってしまったり、量が少ない、ウイッグをまだ使っていますという患者さんが少ない人数ではありますがいらっしゃいます。あまり強くはおっしゃいませんが、本当は、ここで書かれたくらいにつらい思いをされているのかもしれません。

知っておかないといけないことです。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
S(東京都) 2012/04/02
がん医療にかかわっている医師です。

みなさんの投稿を拝見して、とても胸が痛みました。
「医者の常識、世間の非常識」という言葉が頭をよぎりました。

治療の副作用は、重篤なものや長期に継続して残ってしまう場合、患者さんの人生に大きな影響を与えてしまうので、治療の前にちゃんと話をすることは大事だと思っています。
しかし、生えているけれどもとに戻らない可能性、というのは、程度の差もあり、かつらで我慢してしまうかたもおり、医学的には見過ごされてきたように感じます。

その他の副作用についてもそうですが、患者さんの生活の質に直結する副作用の頻度は、これまで過少評価されてきたように思います。患者さんもあきらめていたり、言いにくいと思っていたり、言っても取り上げられなかったりしているのですね。
現実に、みなさんのように困っていらっしゃる方がどれくらいいるのか、ツイッターやネットの情報だけではなく、今後もっと明らかになるべきです。(髪が戻らない方10~20%という具体的な数値は初めて伺いました。不勉強で申し訳ありません。)患者さんに治療を選択してもらう時に正しい情報提供ができていないというのは、看過できないことです。また、「困っている」と言いやすい環境にする努力も必要だと感じました。

みなさんがそのお辛い経験を、勇気をもって話してくださったことを本当に感謝いたします。心ある医療者にはちゃんと伝わると思います。

答えにはならず、直接のお手伝いもできず心苦しい限りですが、みなさんがこれからの人生をご自身らしく歩まれてゆかれますよう、心よりお祈りしています。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
NM(東京都) 2012/04/02
乳腺診療に関わっている医師です。

乳がんの患者さんの交流会を開いています。そこで、みなさんの経験を自由に話していただいています。

やはり髪の悩みは大きく、脱毛後に戻ってきた髪が以前とは毛質が違う(もとよりも薄く、くせ毛になることをよくお聞きします)、部分的になかなか生えてこない部位がある(特に額の上、生え際)との訴えをよくお聞きします。

患者さんに抗がん剤治療を始めていただくにあたり、副作用を説明しますが、いつも付け加えるのは、嘔気や白血球減少などについてはよい補助療法が開発されてきましたが、脱毛に関してはまだまだ遅れています、ということです。

上記のように訴えをお聞きしても、効果的な対処法がお教えできずに、心苦しいと思っています。経験者同志の交流で、少しでもほっとしていただけたらな、といつも思っています。

Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
みるくてぃー(北海道) 2012/04/11
久しぶりに またこちらのサイトを拝見したら、コメントが増えていたので、書かせていただきました。
このテーマをとりあげた、みるくてぃーです。

化学療法が終わり、1年8ヵ月がすぎ1年9ヶ月目に入ってます。
相変わらず、前髪と頭頂部は絶望的です。私の場合、カツラなしでなんとかいけそうなのは後頭部だけでしょう…

化学療法治療中からカツラをつけ始め、2年が過ぎました。たぶん、私のカツラで過ごせる限界はあと1年ほどと自分でみています。そのあとはもしもとにもどらなければ仕事もやめようか、できれば家にずっとこもっていられるなら、人目を気にすることもなくなるし、カツラで頭痛に悩ませられることもないし、汗で不快な思いをしながら仕事を頑張る必要もないし、、でも仕事はしないと生活もできなくなるし、、どうしたものかと日々思い悩んでます。

そんな中
最後のかけのようなつもりで、今 私は皮膚科に通いだしそこでフロジンという おもに円形脱毛症の方が使う薬を処方して頂いてます。これと、リアップの女性用育毛剤を併用した治療をしています。

使い始めて、20日ほどですが、薄い産毛しかなかった前髪が濃くなってきています。額と頭部の境目が最もひどく一生かかってもこの境目は生えないかもしれないと絶望感いっぱいでしたが、そこも色が濃くなってきています。ただ、カツラを脱ぐまでにはまだまだという感じですが、、いつまでこの心的苦痛はつづくのか、また これから自分はどうなっていくのか、、社会でちゃんとやっていけるか、、etc…様々な不安は何も解決されませんが、、

全く効果がないというわけではないので、同じ症状で苦しまれている方、試しに皮膚科で相談しフロジンという薬をもしよければ使ってみてください。ただ、この薬を処方してもらうと円形脱毛症の診断がつきますが…気にならなければ挑戦してみる価値はあると思います。


同じ悩みを抱える患者さんや医療関係の方々のコメントを拝見しながら、自分の今抱える悩みの最大の原因がどこにあるかを改めて考えてみました。

やはり、それは 『治療についての説明を医者からきちんと受けることができなかった』ということにつきると思いました。

私事の例で申し訳ないですが、
私は一企業のカスタマーセンターで働いています。
そこには日々、サービスを利用しているお客様より問合せをはじめとする、いろんな相談やクレームなどがよせられます。

私も もちろんクレームの処理なども担当します。
そこで感じるのは、お客様のクレームに発展するほとんどの
理由は、どんなものであっても最終的には「そんな話、聞いてなかった」「知らなかった」「きちんと最初に説明をうけてなかった」もしくは「案内されていたことと違った」という内容です。ほぼ 全てが最終的には「言った」「言わない」の世界になってきます。

そして、そのクレームがエスカレートすると、「金をかえせ」「新しい製品と交換しろ」「弁護士に相談する」「訴える」などとなってきます。
最終的に、こちら側の案内と対応に不備があったとみなされた案件に対しては誠実に対応します。「1年でも2年分でも金をかえせ」という要望にも応えていかなければなりません。こちらに不備があったのだから当然です。

ただ、そうなると会社としても損害はあるし、なによりその処理をするために多大な時間といろんな人の労力を費やし、最終的にはお客様に多大な迷惑と心労をかけることにつながります。

なので、私たちは仕事をするうえで、まずはお客様の話をよくききそれぞれの要望や意向をよく理解するように努め、それぞれに必要な、またおこりうる可能性のあるもの、こちらでその人にできる案内はすべてメリット、デメリットも含め必ず説明するようにします。また、そうするように教育もされています。そのうえで、それぞれの意向にあわせてサービスの利用を選んでいただきます。

ときおり、クレームの方でものすごく怒っている方、大声で怒鳴る方、ひどいときはやくざのような言い回しで言ってくる方もいます。
電話での対応のときは受話器を投げ捨てるように途中で切られるときもあります。
でも、その方に話さなければならないこと、こちらの責任として伝えなければならないことは、怒鳴られようと、バカと言われようと、電話を何度も切られようと、必ず掛け直し伝えます。

ただ、言ってしまえば人が作り出した、製品であれば替えもあるし、交換することもできます。お金を返せというなら返すこともできます。

でも、人の命や体はできません。

なのに、なぜ、医者をはじめとする医療関係の方々は何も
説明もなしにこんな治療をおこなうのでしょうか?
今までこんな 状態でやってきた治療がまかり通っていること自体が私には意味がわかりません。

もちろん、一般企業の話と医療の話とは比較できるものなのかどうかは私にもわかりません。

でも 言われたことと全く違う結果になったり、何も説明もなかったのに、生活に支障がでるくらいの症状になった場合、いったい患者はどうすればいいのですか?
どこに、その思いをぶつけたらいいのですか?

化学療法をやればなんらかのかたちで体には負担がかかるのではないかと、正直思っていました。だから、私も術後の予後がそれほど悪くないのであればやりたくありませんでした。
代替医療を希望したかったというのが私も本音です。

でも 私のあたった担当医が悪かったのかもしれませんが、
全く患者の意向はきかない人でした。
患者がリスクはあってもいいのだ、こっちの方法でやってみたい、治療のことであれこれ症状がでて悩んで落ち込んで過ごすくらいなら自分が一番笑って過ごせる方法で頑張ってみたいのだと言っているのに、なぜ そこまでかたくなに熱くなるかそれこそ意味がわからないくらいでした。

患者は「がん」だと宣告されれば正直 精神状態は普通にみえても普通ではありません。私も手術の仕方からなにから、いろいろと話をすすめてきて、補助療法のときはなかば、疲れていました。望んではいないけど、もうあとこれをやればまた元気に過ごせる。あと化学療法の6か月間だけ頑張れば元に戻る、、そう思って治療を承諾してしまったこと、やはり後悔のなにものでもありません。あの時にセカンドオピニオンでもなんでもするべきだったと。(今は転院してます。)

もし、きちんとした後遺症(あえてこう書かせていただきます)について説明があれば、どんなに押されても私はやっていませんでした。もともと私も代替医療を希望してましたから。

髪だけではありません。
もともと体を動かすのが好きだった私はがん患者には運動もいいと言われてますのでジムになど通って運動もしたいと考えてましたが、化学療法治療後は体が思うように動きません。
手術後まではいたって元気でした。入院中は術後、体がなまらないように早く社会復帰もしたかったし、毎日1階から病室の8階まで階段で上り降りをしてました。

それが、今は階段の上り降りが非常につらく、足もがたがたでできません。最も体が大丈夫でもこの頭じゃジムに通うことすらできませんが、カツラをかぶったまま運動なんて無理だし、
公衆の場所で運動後のシャワーなどをしてくることもできませんから。

さくらこさんという方がコメントしていましたが、
標準治療というものをやって、安心感を得ているのは医者をはじめとする医療関係の方々のほうです。私も全くそのとおりと思います。

こんな目にあっても患者は再発する可能性は背負いながら日々をすごさなくてはなりません。それに加え体の不調な悩みが増え、鏡をみるたび気持ちは落ち込み、本来がんに良いとされるNK細胞は減退する一方でかえってがんにも悪いのではないですか??

今は代替医療も有望なものもでてきています。
自分たちが提供する治療だけが一番いいなんて思っている医者がいたら、その医者は何もわかってない医者です。

がん治療が希望的になったとか思ってるのは医療関係者です。
患者のどれだけの人がほんとうにそれを実感しているか?
むしろ 私は自分の経験を通して、がん治療の限界をまざまざとみせつけられています。

がんになっていろんな苦痛を味わいました。
でも、それはがん自体によるものではなくて、治療からくるものがほとんどと感じています。
この状態のままなら私もいろんなものを失いました。
髪の毛だけは死んでもあきらめることができません。絶対に。

なんの説明もなしに、または逆の説明をうけて、
こんな結果になっている患者はどうしたらいいのでしょうか?
どこにこの思いをぶつけたらいいのでしょうか?
誰が、責任をもってくれるのでしょうか?
教えてください。

Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
T(東京都) 2012/04/11
みるくてぃー様

看護師です。

>なんの説明もなしに、または逆の説明をうけて、
こんな結果になっている患者はどうしたらいいのでしょうか?
>どこにこの思いをぶつけたらいいのでしょうか?
>誰が、責任をもってくれるのでしょうか?
>教えてください。

との書き込みでした。
考えてみました。
もし、みるくてぃーさんが私が働く病院に通われている方で、もし、書き込みのお話を私が直接聞いた場合は、その治療を受けた病院(これは重要です。今通っている病院ではなく、治療を受けた病院です)の医療安全管理室に相談することを提案すると思いました。

掲示板という文字だけでのやり取りという制限の中での回答の一例です。
みるくてぃーさんの思いと違う回答であったら申し訳ないと思っていますが、文字にして下さったお気持ちに少しでも出来る事があるなら・・という気持ちでの投稿である事、お許しいただければ幸いです。

現状の中で、少しでも何か解決策が得られる事をお祈りいたします。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
さくらこ(愛媛県) 2012/04/13
みるくてぃーさんへ

私は(さくらこ)と申します。乳がん術後10カ月で仕事に復帰してまもなく1年になります。前述のように私の抗がん剤治療中に主人がうつ病を発症しましたので、経済活動のために復職したのです。最後のECからわずか半年ほどでしたので、頭髪は高校球児が少し伸びた程度でした。もちろん元の職場ではありません。病気のことは伏せたままです。今から思えばどれほどの決断だったか。職業は介護福祉士です。最近も職場で高齢の末期がん患者さまの看取りをしました。これは私の身勝手に違いありませんが、がんを患った私だからこそ寄り添える介護ができると、ひそかに思っています。今秋には別の介護の資格試験に挑戦します。仕事、家族、友人、趣味。。。目には見えない大きな力が、必ずみるくてぃーさんを支えてくれます。いっぱい泣いた人は、いっぱい幸せになる権利があります。

私は最近セカンドオピニオンで転院しました。以前の病院で摘出した無染色検体で、新しい病院でki-67抗体検査を受けました。そして、別人のものかと思うような病理結果が出ました。乳がんのタイプまで変わってしまいました。ひとつだけ確かなことは、以前の病院で受けたECが「ほぼ、効いていないと思って間違いない」ということでした。新しい主治医は(不憫)な子を見るような表情でした。ご相談のうえQOLを最優先して新しく経口薬を出していただきました。お陰様で好きな仕事も諦めずにすみます。私より主人の方がショックが大きいようでした。ここに来られる医療者のみなさま、どうかしっかりと受け止めてください。心からお願いします。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
ブルースカイ(海外在住) 2012/12/12
私の最後の抗がん剤投与は,5/31でした。約3週間後の6/20に生えてる頭髪を、完全にバリカンで剃りました。抗がん剤のせいで髪質がバラバラだったからです。

その後、頭皮の血行をよくするために、毎晩寝る前に、ココナッツオイルで頭皮をマッサージし、洗い流さずに、綿のキャップをして過ごしました。そして、翌朝シャンプーで洗い流していました。それが、私には合っていたようで、4ヶ月後には、約5cm伸び、脱ウィッグしました。

せっかく伸びた髪を切るのは勿体無いと思ったのですが、散髪は髪が伸びるのを促進させるため、1回目は脱ウィッグの時、2回目は今日、揃える/整える程度の カットをしました。今は、政治家の蓮舫さんより、少し長いぐらいまでのびました。髪質も、量も以前とほぼ同じです。今でも、定期的にココナッツオイルを使っています。それと、ブラッシングを毎日100回し頭皮の血行を良くしています。

私には、ココナッツオイルが、医学的にどう良いのか分かりませんが、インド人である私の主人の家庭では、毎日オイルを髪に塗っていた為、強い髪質の上、早く髪が伸びていたそうです。私の体験を読んでくださった皆様全員に、この方法が効くかどうかはわかりませんが、髪が伸びず、ウィッグが外せないのは、本当に辛いことですので、すこしでもお役に立てたらと思い投稿させて頂きました。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
ミレイ(神奈川県) 2012/12/23
以前みるくてぃーさんの投稿にコメントさせていただいた者です。
みるくてぃーさん、このテーマを投稿してくださって本当にありがとうございます。医療従事者の方々が私たちのような髪が生えてこない患者の思いを受けとめて下さって、色々コメントを残して下さっていることは素晴らしいことだと思います。

私の主治医はとても良い方で毎度親身になってくださるので、かえって迷惑をかけたくなく、「髪の毛は生えてきましたか?」と問診の際に聞かれても、胸の内の数々の悩みや、それこそ究極には早く死にたいとまで思ってしまっている思いを隠し、「ずっとヒナ鳥状態でだめみたいです。もう一生ウィッグと付き合っていくしかないなって諦めてます。」と明るく答えてしまっていました。でも、もっときちんと自分の気持ちを正直に表していったほうがお互いのために良いのかなと思いました。

30代で未婚で乳がんになり、頑張って治療をした結果が「薄毛・ウィッグ生活」になるとは想像しておらず、これから残された余生をこのまま暮らしていくにはあまりにも残酷だな、辛すぎるなと感じています。

外国でも抗がん剤をやった結果、髪が生えてこない悩みを抱えた患者さんはいるのかなと思い、英語でネット検索してみたところ、まあ出るわ出るわ、やはり日本だけではなかったんだ、自分だけではなかったんだとある意味安心しました。
ただ、アメリカ人の書き込みを読んでいると、薄毛生活を明るく受け止めている方が多いようで、「ウィッグは頭痛がするし汗ばむし不快だから、坊主頭のまま生活しています。以前より髪をセットする時間が必要ないし、今の自分が好きです」というような内容の書き込みが多かったです。

また、アメリカでは化学療法を受ける際に頭部を冷やすマスクのようなものを被り、頭部の血流を悪くして抗がん剤が流れ込む量を減らす方法が取られているようですね。どの程度効き目があるのかは分かりませんが、私もこの方法で少しでも薄毛を予防したかったなと悔しい思いがします。
日本ではいつ標準治療に組み込まれるのでしょうか?

また、数年前の書き込みに、フランスで抗がん剤後に薄毛になってしまった人々の割合を出す研究が発足したというようなものがありましたが、その研究の結果が是非知りたいものです。
ただ、アメリカの乳がん系サイトでもやはり、髪がpermanentに薄いまま元に戻らない人は「very rare」だと説明されていました。

私はウィッグをしない生活など到底考えられません。ですが、乳がんを経験したこと、ウィッグをしている事を隠して社会復帰し、フルタイムで働き始めてもうすぐ1年、この生活に体力的よりは精神的に限界を感じ始めています。

ランチタイムに女子たちの間で髪型の話題になった時、乳がんの話題になった時、恋愛の話になった時に、どれだけ胸が引き裂かれるような思いでその場を凌いでいることか。

通勤電車で座っている間、ちょっとでも風の強い日に外を歩いている間、会社にいる間、など、ウィッグを付けて外に出ている間は、他人の視線が気になって、心が休まる時はひと時もありません。

抗がん剤をして命が助かったとはいえ、残りの人生のQORが低いままでは生き残った価値が見出せない、早く死にたいと思ってしまうのは、私が若年性乳がん患者で、しかも独身であることが大きく作用していると思います。もし家庭に入っている主婦だったら、ウィッグを付けて毎日通勤する必要もなく、帽子やスカーフでウィッグをごまかして外出することも出来、それこそ安価なファッションウィッグでも十分に普段の生活を送れるのではないでしょうか。(実際にそうではない方がいらっしゃいましたらすみません。)

みるくてぃーさん、私は主治医から同じ院内の皮膚科を紹介され、同じくフロジンと、併用でアンテベートローションを処方されました。1か月使用してみて、確かに以前より細く短い毛の脱毛が減り、若干髪が濃くなったように感じました。ただ、皮膚科でトラウマとなるような待遇を受けたので、それ以降通うのを辞めてしまいました。

若い女医が担当だったのですが、待合室につながるドアが開いており、隣の処置室との仕切りもカーテン1枚で声が筒抜けの状態なのに、これでもかという大声で、「乳がんやったんだって?それで髪の毛生えてこなくなっちゃったの?じゃあとりあえずカツラをはずしてみてもらっていい?」とまくしたてられたのです。その声を聞きつけて用もない看護婦がちらっとカツラを取った私の姿を覗き見に来たくらいでした。
一緒に暮らしている家族にでさえ禿げた頭を見せるのが恥ずかしく、スカーフやウィッグを常用して過ごしているだけに、その時の屈辱感・羞恥心は筆舌に尽くしがたいものでした。
あの後、診察が済んで待合室に戻った時の他の患者さん方の気まずそうな空気。
悔しさとショックと恥ずかしさで、涙が堪えられませんでした。

せっかく効き目が少しはありそうな薬と出会えたので、また別の皮膚科に通ってみようかなという思いもありますが、前回の体験がトラウマとなっていて中々意を決することが出来ずにいます。

また、先日は勇気を出してフェイシャルエステにも行ってみましたが、そこでもやはりウィッグを外さなくては処置が受けられず、みじめな思いを味わいました。
普通のOLさんが自分へのご褒美で最高の気分を味わうために行く場所が、私にとっては禿げた頭部を晒さなくてはならない、大きなハードルを越えなければいけない場所になってしまうのです。

この先もきっと色々な場面でこのような惨めな思いをしていかなければならないことでしょう。
美容院には一生行けないと思います。(ウィッグを作るための再生美容院を除いて)

このような思いをする患者さんがこの先少しでも減るように、抗がん剤の髪の毛への後遺症が軽減されるようなレジメンが早く日本でも普及するといいなと強く思っています。ちなみに、私も他の方々がここに書き込まれたように、もし今後再発しても抗がん剤はやらずに代替療法にトライしたいなというのが正直な現在の気持ちです。

Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
EXCEL(東京都) 2014/02/26
みるくてぃさん、まさにその通り!
全く同感です。
癌が治っても、その後のQOLが下がって絶望感に浸って暮らすような生活をするのではなんにも意味ありません。
それなら、たとえ余命が少なくなっても気持ちよく暮らしたいものです。
いいえ、余命が短くなるのはかえって抗がん剤なんかやるからです。
体を悪くしてしまい、体がボロボロになってしまうのでから。
毒に強い人と弱い人の個人差は大きいですが、
あまり強くない人は体がズタズタになるだけす。
しかも、効き目は微々たるもの。
私なんか全然効きませんでした。
(FECとドセタキセルを4回ずつやりました)
術前に、すごく大きくなってしまった乳がんを少しでも小さくして手術のダメージを少なくする&大きくなって皮膚に癒着してグジャグジャを治してから手術する、という予定がその逆になってしまいました。
癌はどんどん大きくなり、グジャグジャは血を吹いてすごい有様。そして案の定、そんな状態で切除したため、ものすごい疼痛症。そして、ドセタキセルの神経毒の後遺症。
(ただのしびれなんてものではなく、舌からモクモクとカビがわいてきて苦い鉄をなめている感触)、それから髪の毛。
と、まさに三重苦を味わっています。
単純に考えてもわかりますよね。抗がん剤が大きい癌、強い癌には効かない理由。確かに抗がん剤だから癌細胞は殺されます。でも、一定の時間内で殺される細胞の数よりも、生き残った細胞が細胞分裂して増える数のほうが多ければ当然大きくなるわけです。生き残った細胞は、ただ生き残っただけでなく猛スピードで細胞分裂をしているのですから。
(癌は小さいうちは細胞分裂が遅く、大きくなればなるほど速くなるのです)
そんな単純なこともわからず、髪の毛のことにしたって、検査の日から抗がん剤の日まで数週間あったのだから、まぜもっとよく調べなかったのか、自分を悔いてしかたありません。
ステージ3でしたが、普通だったらあの大きさや症状はステージ4だそうです。
その後も転移もしないで4年も経ちました。
この2年以上は検査してないので、今、転移してるかどうかわかりませんが。
転移なんてそんなこと問題じゃないです。
転移してたとしても、もう癌治療は絶対しないので、検査なんかしません。
早く死にたいです!
生き方や価値観は人それぞれ自由です。
髪の毛が命より大事、という言い方はおかしいかもしれませんが、逆にいえば、こんな頭になってしまって夢も希望もナシ、という感じです。そしてこの髪の毛の絶望感が疼痛症と毒の後遺症に拍車をかけ、余計ひどくしています。
癌を元に戻していいから髪の毛を返してほしい!転移でもなんでもしていいから髪の毛を元に戻してほしい!
あんなにフサフサのロングヘア、とまではいかなあくても、せめてあれの半分でも…
「あなたは外見だけで生きてるの?」みたいなことを看護婦に言われました。そういうわけじゃありませんが、外見だって大事です。
最初の2年はまだ可能性あると思って、ここまで絶望感に浸っていませんでした。三重苦のどれも、まだ希望はある、と思って。
でも治療後4年も経ってこれじゃぁ、さすがにもう・・・
それでも、色々な研究は日々進化している、といことを信じ、1年目のときは効かなかったけど、今また始めました。そう、育毛剤を。あのときとはまた違う育毛剤を始めました。
あと半年やってみて変わらなければ、私の母毛細胞は一生立ち直ることができないほどひどくダメージを受けたということです。
数年たってから、生える量が増えてきた、という人もわずかながらいますよ。
なので、100%望を捨ててしまうのはやめて、ダメで元々という感じで、もう少しだけ希望を持ち、育毛剤、または髪の毛の治療(これは¥高いですけど)などをしてみるのはどうでしょうか。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
さくら (大阪府) 2014/03/07
頭皮冷却法を行えば脱毛は防げるのにどうしてその方法がとりいれられないのですか?
女性にとって髪の毛はとってもとっても大切なものです。
保健で認められなくても、脱毛防げるのなら自費負担は苦にならないと思います。かつらも高いですもん・・・
滋賀県には頭皮冷却法を取り入れている病院があるそうです。先生方どうか各病院に取り入れてください。お願いします。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
T(兵庫県) 2014/03/12
さくらさま

兵庫県で医師をしているものです。
お恥ずかしながら、頭皮冷却についてさくら様の書き込みをみて初めて勉強をしました。きっかけを与えてくださりありがとうございました。
方法の標準化などまだクリアされるべき点もあるようですが、効果を示唆するデータがあることも分かりました。

化学療法前には、「ほとんどの方は化学療法のあと生えそろいます」と話すようにしていますが、外見上「生えそろった」方に、「どうですか、満足されていますか?」と尋ねてみると、「ぜんぜんしていません」と言われることもあります(その逆もありますが)。そういう風に聞くと、やはり毛髪に関して我々が、あまりにも目を向けていないことを感じさせられます。実際医師として、化学療法による脱毛を防ぐ方法を教わる機会もないように思います。

私の力だけで、すぐに社会を変えることはできませんが、何かみなさんと一緒に社会を動かしていける方法がないか、思索しています。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
さくら (大阪府) 2014/03/14
T先生
心強いコメントありがとうございます。
精神的ストレスを少しでも防げるよう、前向きに治療を受けれるよう先生方どうぞよろしくお願いします。
近い将来、頭皮冷却法がどの病院でも行われることを祈っています。ありがとうございました。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
ミミ(大阪府) 2014/03/17
ミルクテーイ様へ

以前 書いていただいた抗がん剤で悩む患者です。その節は色々ありがとうございました。

私は 髪の毛のほうは少なくなり、皆様のようなまだカツラノ苦しみももまだわからない立場のですが
抗がん剤の説明不足でいまだ苦しんでいる立場のものです。

私が入院してた同室の方が 再入院できてて 同じ病棟だったのか?再入院の年配の末期だとゆう方に 「この子は髪の毛を残したいから抗がん剤を軽くしたせいで肺に転移したん違うのかと?」諭されてましたが
それまでカーテンで仕切られてて余り話もできなかったのですが その年配の方は年も年だしきつい抗がん剤をかけられても髪のけぐらいで命助かるのならと末期やけどまだ行きてるでと

その病棟でも 明るく皆患者さんからも慕われてた人にいわれててかその間も色々友達になってるからか?

何だか失礼やなあと思いつつ その人がその病棟でも
明るさで皆に親しまれて患者の世話の焼くお母さんのような存在でそれから私も何度とはなく明るさに救われたから 
末期患者であるのに気丈な人柄もあってか 同じ病室でよく知ってる方なのか結われた本人は納得してたし、もっと大変な治療をしてた人にそう結われるとそう結うものなのかと思いつつも

その時は その人は私と同じで独身だし まだ仕事の復帰がしたいから、職場も上司に抑えてもらえてるからとだんだん話が出来るようになって 気丈に答えてましたが彼女は大変な治療もしてても弱音を吐かず看護師さんも敬服してた方なので 圧倒されましたが 彼女ほど強くないであろうとその時も退院するまで色んな方に 影響を受けました。

 同じまだ若年のがん患者では 私も髪の毛が残るなら その髪の毛をのこす抗がん剤をしたであろうなあと今でも思いだします。

今も抗がん剤治療は続くわけでそのつど気分悪くなり
仕事もまだ休職中で 
彼女にはそのご退院してからは地元の病院で転院んされたようであってませんが 多分 髪の毛を残してもきつい抗がん剤を使ってても肺に転移するのは わからないことであろうし 人それぞれだと私も思います。

がんは年配だからとか若い体とかは関係はないと思いますが
彼女もそういってましたが 皆できることなら 抗がん剤で髪
は あるものだと思ってたし治るからと説明もなく簡単に使われるし副作用も一時的なものだと思いました。
だから、 それで治るからと きつい抗がん剤で今は助かったからと でも先の話はわからないし完治も絶対ではないのです。
やはり若い上で 独身者だとそうは簡単に考えれないと思いました。

その 結った方も励ます意味で結われてたし本人も余命宣告されてると気丈う話してましたが、簡単に結われたのではない方と思いますが、それで本当に転移もなく 本当に平均年齢まで生きられるのなら皆するのでしょうか?

私も 手術のあり方で本当に大丈夫なのか甚だ疑問ばかりの日々で 主治医が代わってしまい今でもこの抗がん剤は良いのか?漢方は今すると
肺に転移があるからと漢方医も言われてて いまだ難しい治療の病なので CTの検査や 抗がん剤の怖さも依然書いてた
近藤 誠先生の本にもかいてましたが
医者とのコミュニケーンが 出来てないうちに余命告知されて
ショックのうちに色々調べてきたわけですが、

このサイトに出会い色んな方が苦しんでるので文の上手い方が
世の中に訴えてもらえたらと
それで何かお手伝いを出来たらいいのですが ニュースや 本にでもなれば広く世間にでも 広がるのではないかと思いますが これからも 伝えていかなければ行けないものだと思いました。
すいません 文が上手くないもので上手く説明できてたら良いのですが 皆さんが上手い方が小説や本に書いて下されればと思います。

皆様もお体に気をつけて ここに書いてくださった医療関係の方も 本当に患者思いの方だと推察しますので
今後も 患者さんの気持ちを 汲んであげて医療にも生かしてください。
それとできる限りの説明を時間がある限りして欲しかったです。時間が限られる大病院はいつも一杯でコミュニケーションも出来ませんが そう願いたいですしこれからは患者のほうも声を出していくべきだと思います。








































































































































































































































































Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
む (海外在住) 2015/12/16
頭皮冷却の認知度が低いのは一般的なのでしょうか?それとも医療機関や地域で大きな差があるということでしょうか?あるいは、頭皮冷却の効果は薬の組み合わせによってはあまり効かないのでしょうか?
1990年代に神奈川県のある病院で治療を受けていましたが、その病院ではすでに脱毛が予想される患者さんに対して頭皮冷却をしていて、実際にあまり極端な脱毛は見なかったように記憶しています。

私の今の上司は白人で、15年ほど前に乳がんでマステクトミーの後にケモセラピーとラジエーションを受けたそうです。今も髪はショートカット以上には伸びないそうです。若いときの上司の写真はまっすぐな長い髪ですが、今はベリーショートで細かくカールしています。人によっては髪は戻らないこともあるとその当時に説明を受け、またそうした場合のリスクは患者で負うという承諾書にもサインをしたそうです。
私が今いる国では患者に対する心理的なケアや対策が発達しているせいか、外見に著しい変化が残ってしまった患者さんでも割と明るく過ごしている方が多いです。上司も同様に、セラビストによる心理ケアを10年ほど受け続けたと言っていました。今は日本の医療機関にもそういった心理ケアを担当される部署があるのでしょうか?

まとまらない内容で質問だらけになってしまってすみません。どうか少しでも患者さんたちの生活に希望がありますように。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
りょん (北海道) 2015/12/21
何度かコメントさせてもらっているものですが、私も抗がん剤後の発毛が一筋縄ではいかずずっと悩んでいるものです。(今はCG428という育毛剤に出会い改善してきていますが)

私の場合、両側乳がんになり治療を受け医療や医者、看護師、病院に不信感を持つ結果になってしまいました。

いろんな方のコメントを改めて読ませて頂きましたが皆の気持ちがわかるというのが感想です。

特にEXCELさんが書かれている、「あなたは外見だけで生きてるの?」みたいなことを看護婦に言われました。という文章にはこの看護師さんに対して疑念を抱くとともになぜこんなひどいことを言えるのか私には理解に苦しみます。

じゃあ、あなたは自分に対して悩みはないのか?命だけあればいいのか?この世の中の人だって五体満足で命があったって悩みやそれだけでは抱えきれないいろんなことを抱えて生きているじゃないかと言ってやりたいです。

どんな状況で言われたのかはわかりませんが上から目線もいいとこで看護師以前に人としての在り方を疑わずにいられません。
ますます、医療者不信に陥りました。

昨日、「下町ロケット」というドラマの最終回で心臓の人工弁を作る技術の話で阿部寛さんふんする主人公とその敵役のような小泉孝太郎さんの役とのやり取りの中で、小泉さんが自分のつくる部品のデータを偽造したことを言われたときに「じゃあ、6割の人が助かるのにあとの4割の人のために助かる命も無駄にするのか」というようなことを言われたとき阿部さんふんする主人公が「医療のことはわからないが、たとえ99%の命が助かって1%の命だけが無駄になったとしてもその命にしょうがないと言える命なんてこの世にはひとつもない」と反論していて、涙が出ました。

私もこんなことになり経験してきましたが、いつもそうなんです。医療者たちはいつもそう言うんです。
「じゃあ、たった数パーセントの不運になる人のために助かる命を無駄にするのか」と…

難しい問題なのかもしれません。
でも、今の医療はかたよりすぎているようにも思います。
たとえ1%でも不運になってしょうがなかったという命なんてこの世にはない。命だけにかかわらず、生きていくうえでの不運な結果になった患者も同じだと思います。

医療とは結局、確率論です。
患者自身もそのことをよく理解した上で治療の選択をしなければいけないのはもちろんのことですが、今の医療は患者が選択しにくい環境であるのも事実だと思います。
そして、よい確率のほうばかりに片寄りすぎている気がしてなりません。口でははっきり言いませんが、今の医療の状態は不運になった人は「しょうがない」「残念でした」そう言っているのと同じです。私には理解ができません。

きっと医療の課題とも言えるものなのかもしれませんが、うまくいって手放しで喜んでいる医療者や患者を見るとむなしくなります。その陰で不運にいる患者もいるということをいったどれだけの人が心にとめているのか…

すみません、とめどもなく書いてしまいましたが、抗がん剤脱毛症の問題、重い問題として早くとりあげられるようになればいいと思います。

ナポレオンの言葉の中には「生きて苦痛を味わうことは死ぬことよりも勇気がいる」というのがあるそうです。

私も再発しても何がおきてももう西洋医学では治療はしないと決めています。
こんばんは
戸高妙子(大分県) 2016/10/15
5月に抗がん剤治療が終わったばかりです。

現在髪の毛は、高校球児よりフサフサしてますね。タダ白髪が沢山です。これは本当!個人差です。
でも!確実に!髪の毛は生えますよ。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
菜々子(茨城県) 2016/12/28
抗がん剤終わって4年も経った今、髪の毛は全然入ってこなかった
ずっとずっと帽子生活
海外行くたびに、入局検査でいつも帽子抜いてって言われる
荷物検査もそう

ツアーなんか、行けません

温泉旅行も行くのが怖い
ジム行くのも帽子のことを思うと行けない

なぜ 生きてるのに あれもこれもできない

せっかく命助かったのに、髪の毛でおしゃれが大好きだった私、今女子力ゼロですね

本当に同じ辛い思い出されてる方がいっぱいいると思います。

ちなみに漢方薬飲んで あれこれ商品やウィッグやなんでも試して見た結果、やはり生活に不便すぎますので

2017年に植毛の手術をしようと思っています。

Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
K(東京都) 2017/01/10
菜々子さま、苦しい胸の内をお話しくださり、どうもありがとうございます。東京で医師をしているKと申します。

多くの患者さんとお話しすると、みなそれぞれ大切にしていることが違うことや治療への考え方もさまざまだと感じています。つい医療者は命の危険を一番の問題にしがちですが、他の方が投稿してくださっているように、私も「脱毛をしてまで長生きしたくない」とおっしゃる患者さんにお会いすることがしばしばあります。単なる容姿だけの問題ではなく、髪と共にご
自身の生活やお仕事、人との関わりが成り立っており、「その人らしさ」の根源に近い、大切なものであると感じます。
またいくら主治医としっかり話し合って選択した治療でも、予想していた以上の治療の後遺症を経験されると、治療前には希望をもって臨まれたお気持ちが、後悔へと変化することも、理解できます。サバイバーシップ(がん治療中から治療後も含めた患者さんの生活)にどう積極的に関わっていくか、医療者はもっと考えていかなければなりません。そして、患者さん同士で情報を共有したり支え合っていくコミュニティーがもっと発達することは、これからの日本に必要なことだと思っています。

菜々子さまやみなさまがこんなに悩んでいらっしゃるのに、有効な治療法をご提示できないことに歯がゆさを感じております。今後、少しでも支えになるよな取り組みを行い、情報提供に努めていきたいと考えています。解決策のお答えにならず恐縮ですが、ご投稿いただいた勇気に心から感謝します。

2017年が菜々子さまにとって、素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
ミル(東京都) 2018/12/19
同じく乳がんで、毛髪ではありませんが私もQOLについて、医師との認識の違いを感じました。

自家再建で腹部からの移植をしました。元々再建を本当にしたいかというと、本当に五分五分ぐらいの気持ちだったこともありましたが、お腹が凹むならと思い受けたのに腹部膨隆になってしまいました。

医師はリスクは乳房が壊死する可能性とお腹に大きな傷が残るだけです。お腹は凹むよと言われました。

事前に検索しましたが、腹部が前より出たなんて見つけられず
うまくいくもんだと思って再建を決意しました。

もう術後1年近くになりますが、このぽっこりお腹は恐らく戻らないと言われました。

しかも未だにお腹に力が入らず、下手に腹圧がかかると
筋膜が薄くなり、さらに膨隆すると言われコルセットが手放せない生活になりました。

先生には「薄い範囲が広いからヘルニアにはならないよ」と言われてもちっとも嬉しくありません。

しかも子宮ガンになって切らざる得なくてなってしまったらなら未だしも、別に切らなくても良いのにオペしてしまった後悔。
なぜあんなに確認したのにデメリットを全部言ってくれなかったのか。

お腹を切って鬱になる人がいると聞いたことがありますが、私も悩みすぎてそのストレスで乳がんが再発しそうだと思いました。
しかも2ヶ月もするとだいぶん安定すると聞いていたのに、半年経ってもお腹を支えないと動くのが苦しく
横になって起き上がるのも、椅子に座るのも苦痛。
ソファーでまったりした姿勢をしてもちっとも楽じゃないから寛げない。
寝返りも打てないので2,3時間おきに起きる。
もしかしたら一生このままかもと思えていた時、これなら手術中に死んだ方が楽だって思ってました。

服が大好きなのにスキニーとかは履けないし、トップスインして着るなんて無理。
隠せるお腹ですらこんなに苦痛なのに、髪の毛が・・・なんて、気持ちすっごくわかります!

しかも再建した胸は自家再建なのに硬い脂肪の塊が未だにあり、このままの人もいるとまで言われてしまいました。そのしこりのせいで痛みまであります。
そんな説明なかったし。

腹部膨隆なんて、血管を縫合するタイプの再建じゃ凄く低いみたいですが、
私も少しでも可能性がある限り50/50と一緒じゃないの?!と思いました。

元々アンチ抗がん剤だったのに
いざ自分が癌になるとやるかもなんて思うようになりましたが、
そんな経験もあり、こちらの口コミを見てやっぱ止めようと思いました。



Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
匿名希望(千葉県) 2018/12/20
患者です。化学療法の後、ホルモン療法をしています。
偶然投稿の一連を目にして、いち患者として違和感を感じました。

もちろん髪の毛が戻らなかったことは気の毒だと思います。私も元の状態には戻っていません。
私自身が髪の毛に執着があったので元に戻らなかったことは辛いです。もっと状態が悪い方の書き込みを見るととてもつらいですし、当事者の皆さんは私が考える以上の辛さを感じているのだと思います。

でも、再発のリスクと薬の効果を考えて治療をするかどうかを皆自分で選んだのではないでしょうか。自分が期待した結果と乖離があると不満が出てくるのは当然ですが、強制的に抗がん剤を投与されましたか?同意書にサインしましたよね。
どなたかが書いていた選択の自由は患者にあります。でも、選択した以上自分の選択に対する責任が生じます。

全てを説明しなかったから医療従事者がすべて悪いのでしょうか。
では、副作用に関して医師に十分確認しましたか?
自分で納得するまで調べましたか?
医師に聞き難かったり、答えてくれなければ看護師や薬剤師に尋ねましたか?
それもできなければ、セカンドオピニオンは聞きましたか?
‥もしすべてしていたとしたらすみません。でも納得するまで確認していれば一定の確率で髪の毛が元の状態に戻らないことは知っていると思います。
私はそれを覚悟の上で化学療法を受けることを選択しました。

なにが最良かは、新しい薬や臨床試験の結果で変わっていきますが、医師は命を助けるのに最良と考えられること(=少しでも確率が高い方法)を提示してくれていると思っています。
価値観は人それぞれとも書かれていましたがその通りで、医師が示した治療が自分にとっての最良かどうかは本人以外にはわからないのですから、自分で確認して納得して選択しなければならないのではないでしょうか。

一方的に説明不足だ、認識が足りないと責めるのは医療従事者の方に失礼ではないでしょうか。

そして、代替療法と標準治療は同列ではないです。
それでも代替療法を選びたいのであれば、そうすればよかったのではないでしょうか。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
EvanEvan(神奈川県) 2019/07/19
本当にその通りです。命さえあれば、他のことはでどうでもいいなんてものではありません。
私も同じく、髪の毛の生え具合が全然で、未遂に終わりましたが、自殺まで試みました。
今となってはもう、大事な大事な髪の毛が抜けて10年になります。最初の2-3年程はなんかオカシイとは思っていましたが、元通りとまではいかなくても、せめて元の半分くらいにはなると思っていました。でもどんな育毛剤も全然効果がなく、治療中のカツラとか、その後のオーダーヘアピースや髪の毛付き帽子などで、どれだけ髪の毛に多額の料金をかけたことか。
そして鬱病になり、もちろん今でも凄まじい鬱々です。
オーダーのヘアピースで合うのがあり、昨年まで2-3年、どうにか鬱から脱し、活動を開始していた時期もありましたが、やはり自分の地肌から生えている髪の毛とは違い、特に夏の暑さが不快極まりなく、人毛100%の髪を洗うのも大変です。
それでも、薄々ながらも、これだけの年数が経ったので、最初の数年よりはかなりマシになっています。気にしない人なら、これで帽子でも被って外に出るのでしょう。
でも私はどうしてもそれが出来なくて引きこもり、買い物など主人にしてもらっています。
色々調べましたが、髪の毛が元通りにならない人は1割以下だそうです。私達はその1割以下の中に入ってしまったんですね。。。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
EvanEvan(神奈川県) 2019/07/19
先ほどの続きです。やはりどんなに色々試しても。生え具合が悪くなってしまった場合は、毛母細胞のダメージによるものなので、修復は困難らしいです。
癌治療しなくても、元々薄毛の人は、かなり早い時期から凄く薄いです。
私はもう結構な年なので、まぁ仕方ないかな、と思っています。一応伸びてはきていて、癌治療してない人でも、この程度の人はいますので、もう諦めようと思っています。全然生えてないわけではないすし。育毛剤だけではなく、サロンやクリニックも色々試しました。
でも、それはそれは苦悩絶望の10年でした。こんなことになるのなら、あんなバカらしい抗癌剤などというものをしないで、癌を取り除くだけにしておこう、それで死んだら死んだで構わない、長いことこんな苦悩を引きずって生きていくよりずっとマシだと。
でも、私なんかよりずっとお若いようなので、我慢強く待っていれば、きっと髪の毛の量は増えてる、そして伸びていくと思いますので、絶望的にならないで待っていてほしいと思います。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
EXCEL(東京都) 2019/08/09
ミルクティーさん、生きてますかーー???
本当に何てことでしょうね!一番大切な髪の毛を奪われ、それが全然元に戻らないなんてことがあるなんてビックリ仰天ですよね。カツラやヘアピースを一生付けるなんて知っていながら、誰があんなバカげた治療をするでしょうか?
考え方や性格は人それぞれで、髪が薄くなっても再発転移の確率が減るほうを選ぶとか、医者の言う通りにするという人もいまが、そうでない人もいるのですよね。
こんな後遺症のために精神的にダメになってしまっては元も甲もありませんね。全く元通りとはいかなくても、よく「元の半分位になっちゃった」という人は数人聞きました。半分ならまだいいです!1/5か1/10になってしまったハゲ親父のようなこの頭、どうしてくれるんでしょう!男の人はまぁいいと思います。皆ある程度の年、中には結構若くても薄々になる人が大勢いますので。
女性でもたまに薄毛になる人もいますし、誰でも年と共に少しずつ薄くはなります。でも、そういう自然現象なら仕方がないものとして受け入れていくべきものだと思いますが、こんなバカげた治療でこんな有様になるなんてもってのほかですね本当に!
自分は特別髪の生え具合がひどいんだと思っていましたが、まさか他にもそんな方がいたとは!
とにかく、抗癌剤は良くない、白血病など特別なものを除いてはするべきではないこと、ただの毒薬であることを強く訴えていきたいものです。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
ベジータ(北海道) 2019/09/26
後頭部さえ髪の毛が戻れば、そこから自毛植毛で使う毛根を採取して気になるところに植え付けることもできるそうですよ。

髪の毛については、髪の毛の専門家に聞くのが手っ取り早いですよね。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
アラレ(秋田県) 2019/09/26
過去レスのベジータさんや菜々子さんが勧めている植毛は私も良いと思っています。
中には、植毛+医薬品+育毛剤のどれも使ってみて頑張っている体験者さん(https://lasid2017.com/)
もおられるようです。
やはり積極的な行動を取れる人だからこそ髪の毛も生やすことができるようになるということなんでしょうね。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
オクヤマ(東京都) 2019/12/06
自分は2019年5月から膵臓癌で抗癌剤治療を受けています。
2週間後から毛が抜けました。私は男だからいいんですが、あの抜け方は女性には厳しいだろうなと思いました。
現在12月、まだ抗癌剤続けているのですが、毛が生えてきました。
先生は抗癌剤慣れちゃったのかな?って笑ってました
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
すみっこ(千葉県) 2019/12/24
39歳で乳ガンになり半年の抗がん剤治療を受けました。
まず、診断された瞬間から治療計画はどんどん進みますし、ショックを受けながら病気について治療について納得出来るまで調べることは難しいと感じてます。
どれだけ調べても結局は人によるので、どれを選択しても納得することも難しいと思います。そもそも病気になったこと自体が受け入れ難いので。
私の場合ですが、最後の投薬から8ヶ月。生えてきたかと言えばyesです。
ただし以前の様子とは全く違います。ふわふわの赤ちゃんのような髪の毛で、クルクルと癖があり、前髪~頭頂部は伸びが悪いです。とても人前に出られる見た目ではないのでウィッグは手放せません。
でもウィッグも人にバレるのではないかとビクビクしてしまいますし、毛先が肌を刺激するせいか首筋やオデコに痒みがでることも。他人と目が合うと、ウィッグってバレてるのかな…と心配になります。コソコソ話してる様子を見ると、私のウィッグのことを話してるのか…と気になってしまいます。
髪の毛がない時は鏡を見ることが非常に辛く、家族に姿を見られることも苦痛でした。抗がん剤の副作用から鬱状態になりましたが、見た目の変化が大きかったことも原因だったと思います。
今はずいぶんと気持ちの面で回復しました。時間が立って抗がん剤の副作用と手術から体調が回復したこともあると思いますが、何より髪の毛が生えてきたことが一番の薬になっています。
以前とは全く違う髪の毛だけど、それでも鏡を見ることができるようになりました。鏡を見る度泣くこともなくなりました。
見た目だけで生きている訳ではないけれど、生きて行く上で見た目はとても大切なものです。生活の質にとても関係するものです。
髪の毛だけでなく、眉毛も睫毛も以前の半分ほどしか生えていません。
もしまた同じ治療をすることになったら、恐らく拒否すると思います。たくさんの物を失って、幾ばくかの命を得ることが良いことなのか考えてしまいます。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
チョコ(東京都) 2019/12/29
みるくてぃーさん、こんにちは。その後髪の毛の状態はどうなったでしょうか?
みるくてぃーさん、このテーマを投稿してくださり本当にありがとうございます。
乳がんの疑いがあって検査待ちの時期に皆さんの体験を読み涙が止まりませんでした。結局今回は乳がんではなかったです。だけど脱毛のことに限らず今がんの医療がどんな状態か知ることができました。

患者向けのパンフレットだけ読んでたらだめんですね。なかなか情報に辿り着けないですが、医療者の勉強会資料みたいなもので、髪が元に戻らない方が1割ぐらいというの発見しました!患者向けには元どおりになるとか、脱毛は一時的とか書いてあるのに!皆さんもそう説明されて信じて抗がん剤治療を受けたのですよね。
抗がん剤治療の説明書や同意書に治療による死亡率が書いてあるものもあるのだから、永久に脱毛する可能性の確率が記されていてもいいですよね。

私はがんになることは怖いです。それと同じくらい医療者と話し合う時間が十分取れない現状、誤った説明をされたり、医療者の価値観を押し付ける説明を受けて、治療を選択してしまうことに恐怖を感じました。
どんなに頑張ってもコミュニケーションが取れない医師もいると思います。説明が苦手という医療者もいるでしょう。不幸にしてコミュニケーションが取りにくい方にあたった場合、情報が得られるように誰もがまず検索するがん情報サービスなどに永久に脱毛する可能性があること、治療前後の髪質の変化や経過の写真などを載せてくれたらいいのにと思います。永久に脱毛してしまう可能性を考えておくのも重要です。体や精神への負担、経済的負担、社会の差別の実態も含めて。医療は不確実なものです。でもある程度わかっているならきちんと患者に情報提供してほしいですね。最悪を考えておくことは重要だと思います。

命より外見がそんなに重要なのかみたいに責められてるように感じてしまうような説明文も見かけました。抗がん剤治療を選択しない患者も冷たくあしらわれることなく、他の治療や経過観察を引き受けてほしいです。

一つ疑問なことがあるのですが、抗がん剤治療終了後何年も続くしびれやだるさ、味覚異常などを抱えている方もおられるようです。こういうのは後遺症と言わないのでしょうか?副作用と書いてあると、素人の私には一時的なイメージがあります。正直なんかはぐらかされてる感があります。

がんの疑いでうろたえ、この投稿を読んで 自分がどんな風に人生を送りたいのか、どんな医療機関を選びたいか考えることができました。
そんな時糖尿病で毎月かかっている近所のクリニックの先生が親身になって話を聴いてくれました。がん専門病院が良いとは限らないこと、生存率情報の考え方など教えてくれました。私がこのサイトを見てコミュニケーションがとれない医師に当たった時の不安を話したら、担当医の変え方まで教えてくれました!無理しなくていいんだ、医者にとって特別な事じゃないんだと、気持ちが楽になりました。がんの専門ではないけれど相談できる場があって良かったです。

がんって疑いだけでこんなに疲れるものなんですね。どんな治療を受けても一生安心できないんですね。がんは治る時代とか言いますけど、正直この投稿の皆さんの裏切られた感、後悔の気持ちを読んで生地獄という言葉が頭に浮かびました。医療関係者はあまり投稿されませんね。抗がん剤の副作用で有効な対処法があるのって吐き気や血液の数値ぐらいみたいですね。自分もがんになる時が来るかもしれません。引き返せない治療があること、よくよく考えること、日々楽しく過ごしておくことが大事だと感じました。

次回の検査は1年後で大丈夫と言われました。不安なら半年後でもいいと言われたのですが、それはひかえようと思います。もっと深刻で医師との対話を必要とされてる方に時間を使ってほしいから。

治療費がかかったつもりで先日ネパール旅行に行きました。はじめてのパラグライダーは気持ちよく今までの疲れがスッキリしました。

髪の悩みがない治療、再生医療などで元にもどる技術が開発されるよう願います。性別年齢にかかわらず髪は重要です。

皆さんの髪の毛が元のように戻ってほしいです!
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
しんざえもん(神奈川県) 2020/07/12
2013年に実施されたアンケート調査結果が下記サイトに報告されています。
https://www.ganchiryo.com/topics/medister/mn150929.php
アンケート対象は乳がん患者で抗がん剤治療を受けた人ですが、治療終了後の年数経過と毛髪の回復率について調査しています。これによると3年以上たっても回復率50%以下の人が6分の1くらいいるそうです。
この実態に比べて国立がん研究センターのサイトなどで説明されているのは、必ず回復するとまでは言っていませんが楽観的な書きっぷりで、回復するものだと確信的に誤解されてもしかたがない説明になっていますね。説明がもっと丁寧になされるべきですよね。医師ができないのならパンフレットくらい作れそうです。ウィッグのパンフレットはあふれているのだから・・・。
因みに私は75歳の肺腺がん4期の男性で抗がん剤治療直後なので今ほぼスキンヘッドですが、毛髪に未練はなく、申し訳ありませんが女性の皆さんの悩みを理解できる立場にはいません。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
M(新潟県) 2020/11/09
はじめまして、みるくてぃーさん。
私も2014年に抗がん剤治療を受け現在未だ特に頭頂部、前頭部の髪の毛が薄いまま戻らず今まさに病院に補償を申し出ているところです。
私もみるくてぃーさん同じ乳癌で、私は左側全摘、その後治療はCG製薬などが行った
「手術可能なはHER2陽性原発性乳癌患者を対象とした術後補助療法としてのアントラサイクリン化学療法後のタキサン+トラスツズマブ+ペルツズマブとトラスツズマブ エムタンシン+ペルツズマブを比較する多施設共同非盲検ランダム化第3相比較試験」と言ういわゆる
治験の最終段階の投薬治療でした。
たまたま私が癌が見つかった時にこの治験が行われ、主治医から「この治療が今は最善だか是非こちらを受けるといいよ。国内で体質が合う人の割合が非常に低いから合えばラッキーだよ」と言われこちらを受けました。
その後、約二週間の放射線治療、約半年、抗がん剤治療を受け、その約1年間後、腹部の組織を使った自家組織で左側の再建
を受けました。
正直抗がん剤治療は部屋代、食事代のみで、治療費用もかからな治療でしたが、元々私自身は一人親の為その補助があり、治療費用はあまり心配はしていなったですし、何より最善な治療と言う理由で藁にもすがる思いで、この治療をしようと決めました。
そしてこちらを受ける際、約50ページの説明書兼同意書の冊子を受け取りました。そしてその中に

副作用
脱毛:抗がん剤治療による脱毛はほとんどは一時的なものです。治療終了後、半年くらいて自然に生え揃うようになります。
とだけ記載されており、
主治医や、治験の担当者の方からも「髪の毛は必ず元に戻るから」と言われ励まされました。
なので、今、未だに薄いままの為ここ2,3年治験コーディネーターと名乗られてる、2014年から3人は代わっている方々、主治医もかわり新しい主治医にも何度か「髪の毛が以前主治医の先生からも戻るからと説明を受けたのに未だに戻らない」と訴えましたが治験コーディネーターの方々はそれを主治医に伝えますという返答ばかりで、今の主治医は「俺は言ってない。誰がいったの?」 私:「S先生も治験コーディネーターの方も言いました」と言うと「そういった補償は無い。言った言わないの事だからあとは裁判しかないね」と淡々と笑顔で言いました。
余りにも無機質で配慮のない対応に絶望的になり「がんばります…」と言う言葉絞り出し退室しました。

説明書兼、同意書には健康被害の補償について補償します。とあるので何かあったらご連絡下さいとあります。
頭髪の戻り具合が健康被害に当たるかわかりませんが、私にとっては心身ともにかなり疲弊する事ですし、とても健康的な毛髪ではないと、判断し、
今日また改めて病院に電話で補償について申し出ました。
そしてその返答が、また知らない新しい治療コーディネーターの方から「製薬会社からの返答が来たがこれは大切な話なので電話ではお伝えできなく直接主治医の先生と話し合いして下さい」と言われ私は、「正直今の主治医と話しても以前と同じ事を言われて終わりじゃないんですか?そう思います」と言った所「そうですね…」との返答で「だったらわざわざ仕事やすまなければいけないし、会う気は無いです、もし合うなら当時の主治医と当時の治療コーディネーターさんと会いたい、今の主治医の先生は確かに当時関わっていないので分からないし、言ってないから補償は無いとかあるとか言ったとか言わないとか分からないはず。話すなら当時の主治医の先生、とコーディネーターさんなのではないですか?
そして必ず脱毛に関して大変な金額を費やし、心身ともに苦痛を感じてるので補償をして欲しい」と訴えました。
私のこの訴えは全く先の見えないものではありますが、数種類のウィッグ、発毛治療で皮膚科にて約半年から1年の費用、
ミノキシジルの頭部への湿布、服用、服用に関しては副作用として倦怠感頭痛、多毛症(手の甲、手、耳、至るところから毛が生えたため、エステサロンで全身脱毛。それでも多毛症に耐えきれず、この治療は終了。
その後も効きそうな育毛剤等、お財布の許す限り、いえ、時にはクレジット借金し購入してます。
今はRーブ21の発毛プラン,育毛剤、シャンプー、コンディショナー、頭皮の栄養クリームとかなりお金をかけてますが効果は少しはあるかと思いますが、もう半年くらい経ったのですが、なんとなく、、、と言う感じです。なので絶対に「髪は戻る」と言っていたのだからそれなりの補償、治療、
通っている病院ではしてないなら病院紹介や治療方法を病院側も調べるなりなんなりし、せめて治療方法を教えてくれたり、補償して欲しいです。
みるくてぃーさんの投稿を初めて読んだのは、3年くらい前でした。
私も髪の毛が、元に戻らず色々調べて初めて病院に訴えてだしていた時でしたが、こういった投稿はしたこと無かったので、少し怖い気がして読むだけでしたが全く同じ思いをされてるみるくてぃーさんに投稿せずにはいられず今回投稿します。


今はもしかしたら終わった話で触れて欲しくない話でしたら申し訳ないですが、改善されていたら「希望」が持てます。

もしその後病院からの対応や、髪の変化等あったら教えて頂けたらと思います。

私は現在頭頂部、前頭部が特に薄く全体的にボブくらいではありますが、地肌がはっきり見えるくらいだいぶ薄い感じです。
毎日ヘアピースをして薄い所を隠して仕事してます。温泉や友達とのお泊まり旅行等は大好きだったので、Gotoキャンペーンを利用したい気持ちはありですが、手術跡の事もありますが、やっぱり髪の事が気になり全く行く気はおこりません。
今後どのような治療をすれば確実に髪が増えるか手を尽くしたつもりなので、もう分かりません。

すごくみるくてぃーさんの投稿を読んでて気持ちはよく分かりまさした。
私も髪は多い方でこんなになるとは本当に鏡を見るたび絶望的な気持ちになります。
死にたいとも何度も思いましたが、子供が居るためそんな訳にはいきません。

今後、私達のこの様な訴えで病院の説明や態勢が変わる事を期待します。
変わる様に訴え続けます。
そして、今は少しでもみるくてぃーさんの髪の毛の状態がよくなっていて、少しでもQOLが上がって穏やかな日々をお過ごしの事を切に願います。
生理の事は、私は「人によって、戻らない方もいらっしゃいます」とは説明はありました。
結果、私は戻ったのでしたが、一人、既に子供を授かっていましたし、これから2人目は離婚しているので、父親が違う子になる為、それは勝手ですが今の子供が嫌がるだろうと思い、産むつもりはなかったので納得済みの事でしたが、みるくてぃーさんはこれから、と言う事なので計り知れない絶望感を感じてらっしゃるとお察しします。
どうか、今戻っている事を願います。
長くなりました。
何か進捗があったらまた報告したいと思いす。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
たかみ(岐阜県) 2021/01/20
みなさんは癌が再発した場合でも同じことが言えますか。抗がん剤をしなかったことに後悔しないと言えますか。標準治療は現在エビデンスの認められた最高医療です。誠実な医師ならそれを薦めるのは至極当然です。
髪なんかなくても生きたい、死にたくない、私はそう思います。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
HN(東京都) 2021/03/22
抗がん剤治療終了して11ヶ月ほど経ちましたが、頭頂部〜前髪の伸びが遅く、地肌が見える状態でウィッグが手放せません。また、眉は以前の半分ほど、まつ毛も非常に短いままです。医師は患者の髪のことなんて全然気にしていません。

再発しても同じことが言えるのかという心ない投稿が寄せられていますが、再発したらますます抗がん剤なんてするんじゃなかったと思うのではないでしょうか。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
たかみ(岐阜県) 2021/03/28
私のコメントが心ない投稿とのことですが、癌が再発してしまったとき、抗がん剤を使用しておけば再発しなかったかもしれないと後悔するのではありませんか、ということが心ない意見でしょうか。再発は死に直結です。

私は少しでも再発リスクを少しでも下げることができるのならと抗がん剤を使用しました。

Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
りんご(青森県) 2021/03/28
初めまして。
私も抗がん剤治療を受けた患者です。
投稿を読ませていただいて、いろいろ考えさせられました。

抗がん剤治療による脱毛の辛さ、哀しみは当事者でなければわからないことだと思います。
それでもこうして、患者が声をあげることで医療者に伝わるし、過去レスでもそのようなコメントが寄せられていますよね。

私ががんになって気付かされたことは、何事も『知り、理解すること』が大事だということ。

私も抗がん剤治療の前に、看護師さんから「必ず生えるから」と言われました。
でも、元通りになるとは限らないことは知っていましたので、(私を励ましてくれているんだな)と理解することができました。

ここで悩みを相談したり、想いを打ち明けているのはみながん患者です。
同じように苦しんだり不安を抱えたりしているもの同士です。

でも、一人一人状況も違うし考え方も違います。そのことを知り、理解して欲しいと願います。

がんについて知り、理解する。治療法について知り、理解する。副作用について知り、理解する。医療者の役割について知り、理解する。

治療法を選択する時、いつも正解は用意されていません。それでも私たちは選択しなければなりません。
どうしたらよいか迷った時は、自分自身と対話し、自分が大切にしたいものは何かを考えることが、自分にとっての正解を導く鍵なのだと私は思います。

ですから、標準治療・代替治療のことを知り、しっかり理解した上で自分自身と向き合い、自分だけの答えを見つけることができれば、それでいいのではないかな、と思います。

たかみさんにとって大切なものは『命』だから(私もそうです)それを守るための選択をされたのだろうし、他の方にも大切なものがありそれを守りたい気持ちが強い、ということなのだと思います。そして、HNさんにも今一度大切なものが何なのかを考えて欲しい、という願いを込めた投稿だったのだと思います。

みんな、がんになっても幸せでいたいと思う気持ちは一緒だと思います。
そのためには、まず自分自身を好きになる努力をすることが必要だと思います。

きっと、失ったもの以上に、まだ見えていない素敵な部分が誰にだってあると思います。
どうか、その魅力に早く気付いてくれますように。そして、その重たい気持ちが少しでも軽くなりますように。

ちょっと的外れな投稿で失礼いたしました。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
やよい(大阪府) 2021/03/29
私には修学前の娘がいます。私が乳がんを患ったときにはなんとしても生きたいと強く思いました。抗がん剤で脱毛することなんて、どうでもいいことでした(実際脱毛し、いまもハゲですが)。
運のいいことにまだ再発は宣告されていませんが、宣告されれば、娘の今後の成長はいかほど見られることか。
私の考えはたかみさんと同じで、命最優先です。髪も眉もまつげもいりません。
なお、高度先進医療も代替療法もいまだエビデンスのない高額医療で信じられません。標準医療から見放された人、一部のお金持ちのひとが受けるもので、しかも助かる人はたまたま偶然にしか思えません。
話はそれましたが、私はハゲでもかつらはつけづに外出します。気にすることはありません。自分が思うほど回りは自分に興味ないですから。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
匿名(東京都) 2021/04/02
髪なんてなくても生きたいと言い切れる人は問題ないのですから、わざわざ偉そうにこのテーマに書き込む必要などないと思います。
抗がん剤治療をして再発しなかった場合でも、それが本当に抗がん剤のおかげだったかどうかは永久に分からないわけですよね。
一方、抗がん剤で脱毛やその他の副作用に苦しんだ挙句、再発することもあるわけです。
簡単に割り切ることはできません。
それにしても髪より命が大切という優等生な患者ばかりなら医療者にはありがたいのでしょうね。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
たかみ(岐阜県) 2021/04/04
抗がん剤を否定し、髪に拘泥し、医療者を悪者扱いする方が散見されるため思ったことを書いただけです。偉そうですか。確かにほんとうに髪は生えますかという論点からは外れていますが、抗がん剤を止めたら良かったという意見は私とは異なります。ひとそれぞれぞれのでこれ以上言うことはありません。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
T(東京都) 2021/04/05
わたしは抗がん剤治療後4年近く経ちますが、毛量は以前の半分くらい、長さもずっとベリーショートです。仕事上、髪が、頭皮が、肌が…などの言葉が飛び交う環境にいます。そんな中で、自分の髪が元に戻らないことも日々意識せざるをえず、気が狂いそうでした。独身で、若くして病気になってしまい、まして好きでこの仕事を選んだのに、神様はひどく意地悪だぁなと思いました。書き込みを見て、同じような悩みを持った人がたくさんいるのだなと改めて感じます。

命より大切なものは、ないです。ただ、命と同じくらい大切なものも、あるのですよね。ここに書いている方々の気持ちは、どの立場もとてもよく理解できます。もっと大事なものがあるだろうという意見も、髪が戻らなくて薬を責めたくなる気持ちも。

わたしは、こうなったことが何かの縁だと思い、自分にできることを始めようと思っています。いまはその実現をモチベーションに生きています。治療と引き換えに髪を諦める、髪と引き換えに治療を諦めることがないように。

詳しく書けないので、なんのこっちゃわからない文章ですみません。とにかく悩みがある方も、いまどんな状況であっても希望は捨てないで。きっと、解決策があります。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
はな(兵庫県) 2021/08/09
私は、ストレスから全頭脱毛になり髪の毛が3分の1は、減っています。やっと無治療でここまできた!と思った時に癌になりました。検査結果で、抗がん剤をしたほうが予後がいい、抗がん剤をすすめるといったことでした。してもしなくても選択肢はあると。

抗がん剤をすれば確かに再発リスクを下げられるかもしれません。

やってするかやって後悔しないか!と思い
抗がん剤をすると決めましたがやはり全頭脱毛の辛さを思い出してしまいストレートで毛量が多かった髪の毛。今は癖毛でつむじやサイド均等に量がへり
ウイッグをつけるほどではないですが、へりました。
抗がん剤をしてこれ以上、減ったらほんとに少ない髪の毛の量になります。たえられません。
抗がん剤なら元に戻るだろう!原因があっての脱毛なんだから
と軽く考えていましたが、こちらで読ませて頂いてるとやはり、全頭脱毛と似ていると思い
今、抗がん剤を受けるか受けないかで悩んでいます。

髪の毛を原因もなく抜けていくあの辛さは、もう二度と味わいたくありません。
抗がん剤が終わればちゃんと生えてくる?
看護師さんがいってました。一部の方で量が減ったとかいってます、と。

来週には、先生に答えをいわなければいけません。
ほんとに精神的にめいってます。
生きたい!生きたいけど抗がん剤はしたくない

答えは、でません。経験した人にしかわからない気持ちです。
髪の毛は、命に関わる病気じゃないから
研究もすすんでないんです。

ほんとに悩みます。
もう悩みすぎて頭が変になりそうです。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
りんご(青森県) 2021/08/12
考えすぎてよくわからなくなる心情、よくわかります。私も2年前に乳がんになって経験しました。
そして脱毛に対する不安も人一倍強い理由もわかりました。


たしかに、周りの乳がんの患者さんや美容師さんに聞くと、化学療法終了後、髪は生えてくるものの髪が細くなったり、頭頂部や前頭部が薄くなったという悩みを抱えている方は割と多いようです。

(がん患者向けの小冊子に掲載されていたアンケートに、化学療法終了後3年以上経過しても元の髪質に戻らないと回答した人が25%ほどいました。)

でも、だからこそ、そのようなリスクがあると知ったうえで治療を考えることがとても大事なのだと思っています。


考えすぎてよくわからなくなってしまった時、私は
『自分にとって大切にしたいものは何か?』と考えるようにしてきました。

そうして自分と真剣に向き合って出した答えが未来の自分のためになるのだと私は考えています。


また、ウイッグを作るときにお世話になった美容師さんが、
『脱毛で気落ちしているお客様がウイッグを付け、オシャレをして活動的にされている様子をみると、私もとってもうれしいんです。』
とお話しされていました。

周りには、私たちを応援・サポートしてくれる方もたくさんいます。
どうかそのことを知っておいてほしいと思います。

今は難しく厳しい選択をしなければならないけれど、いつの日かこれでよかったのだと自分に自信と誇りを持ち、そして自分らしく日々を過ごす・・・
そんな未来が訪れますよう、心よりお祈りしております。

Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
Y(神奈川県) 2022/04/12
ステージ1の乳癌大きさ4センチトリプルネガティブ手術前に抗がん剤3クール4回アドリアシン、5FU.エンドキサン→手術→抗がん剤アドリアシン、5FU.エンドキサン3クール2回→ドセタキセル4クール6回→放射線治療24回
他の方のお話の中で頭皮冷却法のお話しがありましたが私の場合は頭皮の話しは聞きませんでした。爪のダメージが酷く出ると薬剤師さんから説明があり抗がん剤治療中に手足を冷却して冷やすと軽くすむと聞き病院にはその設備はないとの事で自分で毎回氷嚢に氷を入れ保冷パックの中に手足を入れて治療していました。その時に頭皮冷却法を聞いていたらと凄くショックでした。
手足を冷やした分頭皮に多く薬が効いてしまったのではないかと思ったり冷却法をやらなければ髪の毛が戻ったかもとか思ったり・・・
治療が終わり6年経ちます。前髪と頭頂部が薄くウイックは手放せません。少しずつ生毛が濃くなってきている気がしますが絶望的です。
皮膚科でフロジン+脱毛症用の紫外線治療も1年しリアップも使用しましたがフロジンもリアップも使用をやめると元に戻ります。ずーっと塗布を続けないと効果がらないそうです。確かに少し髪の毛が太くしっかりなりましたが限界があります。
元に戻るのではなく塗布している間だけ少し濃くなる程度でした。サプリを飲んだりいろいろしましたが結果は出ませんでした。
ウイック生活また地獄の夏がきますね!
悩んでいるのは自分だけではないと知り力になります。希望を捨てずにもう少し頑張ろうと思いました。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
ヒトコ(茨城県) 2022/07/07
生えません。
治療が終わってからもうすぐ3年になりますが元通りに生えていません。
そりゃ~生えましたよ...でも未だに前髪も長頭部も後頭部も透ける様な薄さ...
もともと剛毛&毛量が多かったのに...
逆モヒカン状態...
生える生えるって未だに医者は言ってます。
一生逆モヒカンって...
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
K(神奈川県) 2022/07/07
抗がん剤治療前と後で色々変わってしまって辛いことありますよね…私は幸い髪の毛については、ホルモン療法の影響もあり?頭頂部と後頭部で髪の生え具合や生えるスピードが違いショートヘアにし辛く感じたり、時折エレベーターに乗った時に監視カメラに自分の薄めのつむじが映りありゃりゃと思う程度ですが、それでも気になる時はあります。髪の毛以外にも、痺れや体調の維持が辛いこともあり、治療前のようには行かないな〜と落ち込む日や不安になる日もあります…でも、皆様の投稿を読んだりして、みんな大変ながらも頑張っていて凄いな、自分も頑張ろうと思います。
皆様がここで呟いたり、他の方の投稿を読んで共感することで、少しでも気持ちが楽になりますように。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
あいうえお(茨城県) 2022/09/20
小児がんを経験しました。当時のことは全てを思い出せませんし物心がつく前から病院で生活していたのでそれが当たり前でした。小学校、中学校では私自身オシャレには関心がありませんでしたが高校生、社会人になると気になりました。私自身の髪は恐らく生えてる方だと思います。ただ頭頂部(つむじ付近)の髪が極細で髪はあるけど見た目は無いに等しい感じになってます。私が抗がん剤治療を受けたのは、それ以外に治療法がなかったからなのでそこに文句はないですがアフターフォローのような仕組みがあると助かるなと思います。最初の記事から10年近く経ってもこの問題は、解決の道へ進んでいないのかなと思います。ただ一つ思うのは自殺は、やめた方が良いと思います。辛い方達の気持ちを100%理解してるとは言いません。しかし1%でも可能性があるなら苦しくても頑張ってより良い人生を歩みたいと私は思っているからです。分かり合える方がこんなにいるので。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
ニックネーム7(広島県) 2023/08/02
2021年4月に白血病になり抗がん剤を受けた者です。
治療後1年経てば元に戻ると医者や看護師から説明され
いざ1年経ってみると側頭部の大部分が禿げたまま
元に戻らなかったです。
抗がん剤の治療後は専門の看護師と経過観察を行うのですが
その時に1年経って変わらなければ元に戻らないと言われました。
1年我慢すればという希望を持っていたのに元に戻らないと直接言われ
ショックを受けました。聞くところによると私のような患者は他にも沢山いるようです。なのに何故元に戻るって言葉が言えたのか、治療中何度も何度も医師の口から私が聞いてもいないのに言えたのか不思議でなりません。騙された気分です。
頭皮冷却とか色々あれどもう後の祭りですね。
確率もここに投稿されていますが1〜2割程度の人のようですね。
カツラを進められましたが社会人になりたての身なので
たとえ半額の値段で買えたとしてもとても高額で諦めました。
考えないようにしてもふと鏡に映る自分を見ると落ち込んでしまうので
どうしようもない気持ちでいっぱいです。
幸いまだ周りの方からバカにされるようなことは起きていないので
周りの優しさに甘えて生きていこうと思っています。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
MYM(愛媛県) 2023/08/10
そろそろ抗がん剤(ケモ)から4年になりますが、いまだにウィッグが手放せません。前髪はほとんど無く、前から頭頂部までスケスケです・・・

ケモ前は、毛量も毛質もしっかりしてツヤもあり、髪がキレイだと良く褒められていましたが・・・( ;∀;)

術後ケモだったので、どの程度効果があったのか分かりませんが、後遺症は沢山あります。

①頭髪が元に戻らない。前髪から頭頂部までスケスケ。ケモ後一貫してウィッグ使用。

②ケモ点滴した腕の血管とリンパ管が損傷し、腋窩廓清していない健側なのにリンパ浮腫発症。(廓清した反対側の腕もリンパ浮腫なので、両上肢リンパ浮腫として治療中)

③いまだに足首から下は、ドセタキセルの影響で痺れとむくみで感覚が半分しかなく、1センチ足首が太くなった。

④全身の感覚の鈍化、末梢のしびれ、ブレインフォグ(脳の働きが鈍る)

などなど・・・

オペ→ケモ→ラディエーションのフルコースの後、ホルモン治療を始めたら、生え始めた髪がパラパラパラ・・・と抜け落ちて・・・( ;∀;)

3か月ごとの通院(ホルモン剤投薬のため)の際に、髪の悩みを話しても、乳腺の先生方は基本「外科」が専門なので、あーそうですか、あんまりそういう話は聞かないですが、早く生えるといいですね、で終わてしまいます。薄毛治療について相談しても、ここではそれは専門外なので分かりません、で終了。

外科医はオペしかほんとは興味ないんですよね・・・

家族や周囲の人には「テレビドラマや芸能人で抗がん剤した人は、みんな髪の毛元に戻ってるのに、なんで生えてこないの?」と不思議そうにします。乳腺外科の医師を含め、世の中のイメージはそんなものかもしれません。

私がケモを受けた1年後、頭皮冷却装置が病院に導入された、と聞きました。

あの時冷却しながらケモしていたら・・・いや、そもそもケモ嫌だったんだから、断固として断っていればよかった・・・と未だに苦しくなります。

髪の毛のことでこんなに苦しむなら、あの時、助からなくても良かったかも、と思います。

生き残っても苦しいなら生きてる意味がない、と・・・

ケモの副作用についての研究がもっともっと進んで、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、みたいなケモの被害者が、少しでも減ることを願っています。

そして、ケモ薄毛の会、どこかにあったらみんなで励ましあいたいですね・・・

長々失礼しました。





術後
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
nanamii(東京都) 2023/09/18
私は15歳のときリンパ腫になり、化学療法で治して今20代前半ですが、結局のところ病気以前の髪には全く戻らなかったです。

頭皮は透けている状態で、長さも10cmといかずにすぐ抜け落ちてしまうので、地毛のままでは短い髪形にするしかなく、それで満足いくこともありません。
学校に通っている間は周囲とあまりにも違う状態だったので、常に帽子をつけて通っていました。

治療後1年経ってから髪質が変わらなくなり、担当医の方に相談したり、別の病院にも診てもらったりして様々な方法を試していましたが、正直元に戻すのは無理な話だと感じています。

鏡を見るとき、お風呂に入るとき、散髪するとき、写真を撮ったとき、毎回毎回嫌な気分になります。
昔は楽しかった外出しての遊びも全く楽しく感じられなくなりました。
このつらさから解放されるために全てを投げ出したいと今でも思うことがありますが、治療の力になってくれた親への申し訳なさで思いとどまっています。

皆さんのコメント読ませていただきました。
悩んでいるのが自分だけではないと思うととても安心します。
何か良いことがあることを信じて、もう少しだけ生きたいと思います…。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
サミ(新潟県) 2023/10/31
私もドセタキセルとカルボプラチンの抗がん剤治療を6か月行い、1年が経とうとしている所です。やはり髪は元にもどりません。後頭部、側頭部はそれなりに生えていますが、頭頂部と前髪は薄く地肌が透けます。また毛の質も変わってしまいひどい癖毛で手におえません。また白髪もひどく一気に老けた感じ。年より若く見られる事多かったのに、もうどうでもいいやと言う感じです。
みなさんと同じで髪はまた生えるからと先生は言っておられました。女性は毛が抜ける事を気にする方が多いけど、やらないと再発リスクが上がると言われました。(ちなみに先生は剥げてました。💦)正直、この病気になって一番抜毛がきつかったです。精神的に。でもそれは今元気にしているからそんなこと言っていられるのだと思ってます。私も医者は髪が戻らない人も一定数いるとは言った方が良いとは思いますが。
私もかつらをつけて毎日仕事に出ており、汗だくになる事も多く不快ではありますが、仕方ないですよね。(生きてるだけで丸儲けです。誰かが言っていましたが・・・)
ウイッグは手放せませんが、安いウィッグをネットで買って、自分の髪質では無理な様な髪形にもチャレンジして楽しんでいます。色んな髪形やカラーに簡単に変えられて結構面白いですよ。面倒なのは周囲の人があれ髪切ったの?似合うね。とか色々言われる度に、いえ、切ってません。そもそも切るほど毛がありません。これはヅラです。って言う事が面倒で、だから、ヅラだってって言ってます。頭にこれはヅラですって貼っとこうかって言うと皆笑ってますが。
なくなってしまったものをいつまでも言ってても生えてはきません。くよくよしていては精神的にも良く無し、これからの人生も楽しくないでしょう。それより前をむきませんか?他にも楽しい事は沢山ありますよ。洋服を着替えるようにヅラを変えて楽しんでみてはどうですか。拾った命大切にして人生楽しまないと損です。生きたくても生きられない人もいるのですから。
Re:抗がん剤終了後~ほんとうに髪は生えますか?②
たむーちょ(新潟県) 2024/02/26
何年も前の投稿に失礼します。私は卵巣がん癌が原因で脳梗塞にもなり、自然療法をしていたら次々脳梗塞が発症する可能性があり、抗がん剤するしかなかったです。でも医師には髪の毛は必ず生えて来るから大丈夫と言われ、それだけを頼りにして治療してきました。ですが、2年たった今でも髪の毛が薄く何か被ってないと外には出れません。医師には、髪の細胞がヤラれてますので、もう生えて来ないかもと言われ、号泣しました。抗がん剤しても必ず髪は生えて来るものではありません。この記事をどなたか読んでくれ参考にしていただけたら嬉しいです。

記事内容を変更することはできません。記述を修正したい場合はコメント欄を使って補足・訂正を行ってください。