81st ECHO ONE Clinic

テーマ

エンド・オブ・ライフにおけるケア

開催日時

2025年8月28日(木) 日本時間21:00~ ※1時間程度

開催言語

英語 ※複数言語に対応したAI翻訳字幕をZoom画面上で利用可能です

企画

Project ECHO ONE フィリピンチーム

メンター

Dr. Mary Jocylyn C Bautista (University of Santo Tomas Hospital, Philippines)

ケースプレゼンター

Dr. Mel Valerie Ordinario (St Luke’s Medical Center, Philippines)

コメンテーター

Dr. Yoshihiro Nagai (University Hospital Kyoto Prefectural University of Medicine, Japan)
Dr. Paul Andrew Ingco (St Luke’s Medical Center, Philippines)

ファシリテーター

Dr. Jayson Co (University of Santo Tomas Hospital, Philippines)

参加定員

100名

参加費

無料

本セッションでは、がん医療におけるエンド・オブ・ライフ・ケアに焦点を当て、事前指示書(アドバンス・ディレクティブ)や終末期症状のマネジメントなどについて取り上げます。医療従事者として、私たちは病院や在宅ケアの現場で、このような場面にしばしば遭遇します。ディスカッションでは、患者さんの快適さと尊厳を大切にしながら治療を行うためのベストプラクティスに重点を置きます。
本セッションの目的は、医療従事者が、人生の最終段階にある患者さんに対し、思いやりに満ちた、患者さん中心のがん医療を提供するための、エビデンスに基づいたアプローチを身に着けることです。本テーマにご興味がある方、特に腫瘍内科医、看護師、その他のがん医療に携わる医療従事者の皆さまからのご参加を心よりお待ちしております。

参加申込フォーム

  • 本ECHO ONE Clinicは、チームオンコロジー会員を対象とした事前申込制のオンラインカンファレンスです。
    チームオンコロジー会員としてログインのうえ、下記フォームより参加申込をお願いいたします。
  • 参加申込完了後、当日のZoom URLが記載された登録完了メールが貴殿のメールアドレス宛に送付されます。

メンバーシップが必要です

コンテンツにアクセスするには、会員である必要があります。

すでに会員ですか? ここでログイン

チームオンコロジー会員 新規登録はこちら

チームオンコロジー会員 ログインはこちら