掲示板「チームオンコロジー」

Bulletin board

治療とその選択
線維腺腫からの乳がんについて
ふじさん(大阪府) 2019/08/18
はじめまして。先日乳がん告知を受けたものです。
2年半前に胸にシコリを見つけ、乳腺科を受診し、組織を採取したところ線維腺腫との結果でした。まれに大きくなることがあり、その場合は手術で摘出する場合もある。線維腺腫が悪性化することは絶対にない。との説明を受けました。大きさはパチンコ玉より小さいくらいで、かなり硬いしこりでした。
検査では針を刺したのですが、組織を取ったのか細胞を取ったのか定かではありません。

classⅢaでした。

その半年後の乳がん検診でのマンモグラフィの結果は異常なし。

シコリは徐々に大きくなり2cm強になりました。どのくらいの大きさで手術が必要になるのか気になりながら受けた今年の検診で乳がん告知されました。

前回検査した施設と同じ施設、先生です。
シコリの場所は前回と同じ場所とのこと。前回の結果から、今回の結果に変わった原因は不明とのことなのですが、どのような原因が考えられるるでしょうか。

今回の結果は以下の通りです。

ER ほぼ100%
PgR ほぼ100%
HER2 1+
Ki-67 25%

シコリの大きさ乳房2.2cm 脇下リンパ1cm

これから治療を開始するにあたり、自分の中で納得して進めたいと思い質問させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

現在

上記テーマに対してコメントを投稿します。
  • フォームに必要事項を入力し、最下部の「入力内容を確認する」を押してください。
  • 投稿されたコメントは基本的に編集や削除が行えませんことをご了承ください。編集キーは管理者が必要に応じて使用します。
タイトル必須
投稿内容必須
名前(ニックネーム)必須
都道府県必須
年齢
編集キー必須
[半角英数4文字]