掲示板「チームオンコロジー」
Bulletin board
その他
患者図書室
岡野 (香川県)
2011/10/26
地域で中核の診療連携拠点病院で働いている薬剤師です。
院内に待望の患者さん向け図書室ができるのですが、実際に患者さんは病院の中にどのような図書室があれば入りやすく利用しやすいのでしょうか。またどのような情報があれば役に立つでしょうか。実際院内で図書室がある病院勤務の方、また利用したことがある患者さんのご意見がいただければうれしいです。
院内に待望の患者さん向け図書室ができるのですが、実際に患者さんは病院の中にどのような図書室があれば入りやすく利用しやすいのでしょうか。またどのような情報があれば役に立つでしょうか。実際院内で図書室がある病院勤務の方、また利用したことがある患者さんのご意見がいただければうれしいです。
モーダルを閉じる
Re:患者図書室
あんず(東京都)
2011/10/27
患者です。
最初から最高の施設を目指さなくてもいいので、なるべく早くオープンしてあげてくださいね。利用しているうちにここはこうしたらとか、利用者の声や改善点も見えてくるのではないでしょうか。もし院内に患者会があれば、運営に参加してもらうとよりいいですね。
サバイバーの方がボランティアで週に1回、キャスター付きの本棚を引いて病室を回ってくれる病院に入院していたこともあります。設備的には整っていなくても、ありがたかったですよ。
それからデイルームに図書コーナーがあるところに入院していた時は、お見舞いにきた方が雑誌を追加してくれたり、退院するときには皆さんそこに持参した本を置いてきました。管理的にきっちりするより、気軽で使いやすかったな。
あってよかったのは、がん雑誌です。乳がん特集号や主治医が掲載されてる号は購入しているのですが、その他の号も読めて興味深かったです。
最初から最高の施設を目指さなくてもいいので、なるべく早くオープンしてあげてくださいね。利用しているうちにここはこうしたらとか、利用者の声や改善点も見えてくるのではないでしょうか。もし院内に患者会があれば、運営に参加してもらうとよりいいですね。
サバイバーの方がボランティアで週に1回、キャスター付きの本棚を引いて病室を回ってくれる病院に入院していたこともあります。設備的には整っていなくても、ありがたかったですよ。
それからデイルームに図書コーナーがあるところに入院していた時は、お見舞いにきた方が雑誌を追加してくれたり、退院するときには皆さんそこに持参した本を置いてきました。管理的にきっちりするより、気軽で使いやすかったな。
あってよかったのは、がん雑誌です。乳がん特集号や主治医が掲載されてる号は購入しているのですが、その他の号も読めて興味深かったです。
Re:患者図書室
岡野 (香川県)
2011/10/27
あんずさん、貴重なご意見ありがとうございます!
ボランティアの方がキャスター付きの本棚で病室をまわるシステムなんて素敵ですね。まずは気軽に使いやすいというのがポイントなんですね。あとあんずさんがおっしゃるがん雑誌とはどのようなものですか。患者さん向けのものでしょうか
よかったら教えていただけますか。
ボランティアの方がキャスター付きの本棚で病室をまわるシステムなんて素敵ですね。まずは気軽に使いやすいというのがポイントなんですね。あとあんずさんがおっしゃるがん雑誌とはどのようなものですか。患者さん向けのものでしょうか
よかったら教えていただけますか。
Re:患者図書室
小夏(東京都)
2011/10/29
患者です。
通院中の病院に図書室があります。入室するとボランティアさんが穏やかな口調で挨拶をしてくれます。(「こんにちは」とか)
本棚に並んでいるのは医療従事者が執筆した、がん関連の図書が殆どです。闘病記、雑誌のバックナンバー、がんを特集したムック本があればもっと利用したいです(例えば「がんサポート」など)
入院中は貸出していただけるのですが、通院中はできないのが少し残念です。管理は大変でしょう1~2週間位の貸出があると助かります。利用した事はありませんが室内にコピー機があるのは親切だと思いました。
室内に目安箱のようなものを設置して、購入して欲しい本や要望を聞いてもいいかもしれないですね!
通院中の病院に図書室があります。入室するとボランティアさんが穏やかな口調で挨拶をしてくれます。(「こんにちは」とか)
本棚に並んでいるのは医療従事者が執筆した、がん関連の図書が殆どです。闘病記、雑誌のバックナンバー、がんを特集したムック本があればもっと利用したいです(例えば「がんサポート」など)
入院中は貸出していただけるのですが、通院中はできないのが少し残念です。管理は大変でしょう1~2週間位の貸出があると助かります。利用した事はありませんが室内にコピー機があるのは親切だと思いました。
室内に目安箱のようなものを設置して、購入して欲しい本や要望を聞いてもいいかもしれないですね!
Re:患者図書室
上野 直人(海外在住)
2011/10/30
確かに通院中でも貸し出しが出来るようにするといいですね。MDアンダーソンがんセンターでは通院中の貸し出しもできます。また、図書館の役割は患者とその家族のメディカル・リテラシーの向上にも力を入れています。
Re:患者図書室
古屋由加(広島県)
2011/10/31
院内に図書館というより「医療情報コーナー」が設置されていて、そこには、疾患や治療方針、医師や患者さんの手記などが、並べてあります。
コーナーの担当は、元看護師長と医療相談室の副看護師長が交代制で、訪れた患者さんの対応をされています。
ただ、困ったなぁと思ったのは、そこの書籍の中には、「スーパードクター○○」や 「○○の名医100選」など、少し情報雑誌に傾いているような羅列もみられ、
全てが患者さんにとって、有益でかつ、エビデンスに基づいた内容なのかどうか? が不明瞭な点です。
時々、「こんな患者さんから新しい治験や臨床試験について質問があったので対応してほしい」と、助けを求められ説明させて頂いたこともありますが・・・
MDアンダーソンの図書室の様な、患者の立場や思いに配慮できる有能なボランティア司書さんがいれば、
もしくは、患者さんが不確かな情報に惑わされないためにも、このスタッフと該当診療科の連携も必要だと感じました。
コーナーの担当は、元看護師長と医療相談室の副看護師長が交代制で、訪れた患者さんの対応をされています。
ただ、困ったなぁと思ったのは、そこの書籍の中には、「スーパードクター○○」や 「○○の名医100選」など、少し情報雑誌に傾いているような羅列もみられ、
全てが患者さんにとって、有益でかつ、エビデンスに基づいた内容なのかどうか? が不明瞭な点です。
時々、「こんな患者さんから新しい治験や臨床試験について質問があったので対応してほしい」と、助けを求められ説明させて頂いたこともありますが・・・
MDアンダーソンの図書室の様な、患者の立場や思いに配慮できる有能なボランティア司書さんがいれば、
もしくは、患者さんが不確かな情報に惑わされないためにも、このスタッフと該当診療科の連携も必要だと感じました。
Re:患者図書室
岡野 (香川県)
2011/10/31
なるほど。みなさんありがとうございます。目安箱については早速設置について委員会で提案しよう思います。
スーパードクター、よい病院○○の類の本はやはり患者さんの気になる所の様です。患者さんが自分で得た情報について気軽に医療者に相談する環境も必要ですね。古屋さんがおっしゃるとおり、図書室を作るだけではなくてそこから必要な人に繋ぐような連携も重要な課題です。
スーパードクター、よい病院○○の類の本はやはり患者さんの気になる所の様です。患者さんが自分で得た情報について気軽に医療者に相談する環境も必要ですね。古屋さんがおっしゃるとおり、図書室を作るだけではなくてそこから必要な人に繋ぐような連携も重要な課題です。
Re:患者図書室
ゆっか(東京都)
2011/11/09
がん拠点病院の相談支援センターでは、患者・家族へ読んだり、貸し出しできるスペースがあるかと思います。
大学病院のがん治療センターの中の相談支援センターでも、本の貸し出しできるスペースがあり、がんに関係する冊子、病院ランキングの本、絵本、エッセイなどがあります。
院内にこういうスペースがあることを認知されていないため、もっと積極的に広報活動をおこなっていきたいと思っています。
大学病院のがん治療センターの中の相談支援センターでも、本の貸し出しできるスペースがあり、がんに関係する冊子、病院ランキングの本、絵本、エッセイなどがあります。
院内にこういうスペースがあることを認知されていないため、もっと積極的に広報活動をおこなっていきたいと思っています。
モーダルを閉じる
記事内容を変更することはできません。記述を修正したい場合はコメント欄を使って補足・訂正を行ってください。