掲示板「チームオンコロジー」

Bulletin board

治療とその選択
腫瘍マーカー 上昇 
ブラック(福岡県) 2017/05/15
乳癌手術から5年経ちます。
ステージ1でしたが、ホルモン感受性が弱く、MIB1が20パーセントだったので、TC療法をし、5年間ホルモン療法をしました。
手術後、3か月ごとに血液検査と画像検査をしています。血液検査でここ1年間(4回)腫瘍マーカーが高く心配です。
腫瘍マーカーは4種類ですが、BCA225のみが 170、から200と、高い値が続いています。
それまでは、4年間120~140の間でした。
画像検査(マンモ、胸部エコー、CT、腹部エコー)では異常が見つかりません。再発や転移かどうかは、画像で見つかるまで確定はできないと思いますが、このまま見つかる大きさになるまで調べていくしかないのでしょうか。
ほかの病気の可能性もあるのでしょうか。

Re:腫瘍マーカー 上昇 
豊田(兵庫県) 2017/05/17
ブラック様
 腫瘍内科医をしている豊田と申します。
5年間の治療、いろいろあったことと思います。本当にお疲れ様でした。
 この1年、腫瘍マーカーが高い値が続いておられるのですね。再発したのではないか?転移したのではないか?、と 心配や不安に襲われていることと思います。
 ブラック様が言われるように、『このまま見つかる大きさになるまで調べていく』のも一つの方法ではあります。
 しかしながら、乳癌診療ガイドラインには以下のように記載されています。
『初期治療後にさまざまな検査を組み入れた慎重なフォローアップを行うことの,生存率(命の長さ),Quolity of life,医療経済に対する効果は証明されていない。これらは,患者の安心,医療経済などさまざまな観点からの議論が必要である。』
 乳癌術後の経過観察の仕方・方針は、主治医によって異なることがあり、この掲示板で 主治医の方針がどうであるかを話し合うのは適当でないように思いますので、差し控えさせてください。
 一番よさそうなのは、ブラック様が主治医に直接、腫瘍マーカーが上昇している意義をどう解釈したらいいのか?今後の経過観察の方法や方針をどう考えておられるのか?率直に尋ねることのように思います。
 うまく伝わらない・伝えられない場合は、看護師さん・薬剤師さんなど他の医療者の力を借りて、少しでもブラック様が納得できる答えが得られるように協力してもらうことが必要だと感じました。
 適切な答えになっていないかもしれませんが、ブラック様の不安が少しでも解消されることを願っています。
Re:腫瘍マーカー 上昇 
ブラック(福岡県) 2017/05/17
豊田先生ありがとうございます。
主治医は、始めは、「体調によって上がることもあるから様子を見よう」その後「画像は異常ないし、ほかのマーカーが上昇していないので・・・なんだろうね。たぶん大丈夫」とのことですが、心配です。1年間ずっと高いので。
再発転移は早く見つけても遅くても生存年数は同じとわかっていても、気持ちは焦って沈みます。
Re:腫瘍マーカー 上昇 
T(東京都) 2017/05/17
ブラックさま

気持ちは焦って沈みますとのお気持ち、その通りなのだと思います。
私が最近ある医師から
> せっかく治療をしたのだから乳癌の再発を過度に恐れるのではなく、現在の生活を楽しんでいただきたい
と強い言葉をいただきました。

そう考えてみると、確かに、数値に、"過度に"引っ張られることなく、今わかっている最善の治療を受けたことに誇り!を持って時間を紡いで(過ごすのではありません、紡ぐのです)いっていいのだと思えることができました。

人生は刹那ですから、いきたいままに。です。
Re:腫瘍マーカー 上昇 
ブラック(福岡県) 2017/05/18
Tさん、ありがとうございます。
心が病気にも結び付く気がします
Re:腫瘍マーカー 上昇 
T(東京都) 2017/05/18
心が病気に結びつく。そうなのかもしれませんね。

だとしたら、お天道様の当たるところで、
両手をできる範囲で大きく上にあげて、高く高く、
できるだけ高く上げて、
腕が上がらなかったら腕を後ろに大きく広げても、肩をあげるでもいいんです、
広く広く、高く高く、肩を限界まで開放して、
空気を肺のすみずみまで、いーっぱいいーっぱい吸いこんで、
いーっきにふーーーーーっと吐いたら、そこから世界が変わります。

そういう魔法をかけておきますね。

記事内容を変更することはできません。記述を修正したい場合はコメント欄を使って補足・訂正を行ってください。