掲示板「チームオンコロジー」

Bulletin board

治療とその選択
術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
るり(東京都) 2008/04/07
上野先生にお伺いさせてください。
初期の乳がんで、1年程前(49歳)に温存手術・放射線治療をいたしました。病理の結果、ほとんどが非浸潤でしたが数ミリの浸潤部がありました。主治医によると再発のリスクは10パーセントとのことで、化学療法はせず現在無治療です。
最近目にした記事で、ハーセプチンの術後補助療法が再発抑制や全生存率改善に有効であるばかりでなく、術後1年位のインターバルがあっても追加投与を受ける意味があるという推測が示されていました。
科学的根拠はまだないとも書かれていましたが、私の場合、可能性として考えてみたほうが良いのでしょうか。
また、もし投与する場合は、術後1年以上経っていても抗がん剤と一緒にすることになるのでしょうか。
お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

   
Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
shige(東京都) 2008/04/10
ueno先生がすぐに返信できないようですので、かわりにすこしだけコメントをいれさせていただきます。この薬剤の日本での承認のもとになった試験はHERA試験といいます。2005年の中間報告で投与をしないより、投与をしたほうがよいという結果がでました。この試験に入った1/3の患者さんは(ランダム化といいますが)ハーセプチンを使わないグループであったので、このかたがたの多くが、2005年の結果を確認後に、投与を開始することを選択されています。なかには手術後2年をこえたかたもいました。このかたがたの成績がまだでていないので、科学的には術後何年かたってからでもハーセプチンを開始することが意義があるかは確認できていません。ですので、その記事の内容は推測として書かれています。
 もうひとつ大事な点として、この試験はすべて術後に抗がん剤治療をうけたかたを対象にしておこなわれました。ひるがえっていうと抗がん剤治療を必要とするくらいの再発リスクがあるかたを対象にしていました。このため、るりさんのような抗がん剤の必要がないと判断されたかたでも、同じくらいに再発リスクをへらす効果がでるかは不明です。しなくても大丈夫なかたなのかもしれません。
 細かい病状はわかりませんので、どちらがよいかという意見は難しいですし掲示板ではしないほうがいいとおもいますので、わたくしがわかる範囲で書き出してみました。
参考になりますといいのですが。。
Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
るり (東京都) 2008/04/10
shige先生、コメント有り難うございます。
ランダム試験の結果が出、あらためてハーセプチンを投与されている方々がいらっしゃるということですね。或いは、術後すぐには化学療法だけ受けて、保険認可後、追加で受けておられる方もいらっしゃるのでしょうか。

「HERE試験の2005年の結果を確認後に投与を開始することを選択されているが、その方々の成績がまだ出ていない」とのことですが、外国などでは同じような試みはなされていないのでしょうか。人種による違いもあるかもしれませんが、そのあたりの情報もいただけたら幸いです。
また、ハーセプチン単独の場合の効果は確認されていないのでしょうか。

「抗がん剤を必要とするくらいの再発リスク」が10パーセント以上という話を聞いたことがあります。私の場合は、まさにボーダーラインでした。ですので、ハーセプチンを今から使ってリスクが減る可能性があるなら・・・と、考えてしまいました。
あと数年後にこの病気になっていたら、術後の治療法もまた違っていたかもしれないですね。

よろしくお願い申し上げます。



Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
shige(東京都) 2008/04/10
それではそれぞれにご返事を。
1)そのとおりです。
2)保険認可が2月末でしたので、それ以降にご指摘のように投与しはじめたかたもいるのではと思いますが、わたくしの周りには今はおられません。またそれほど多くはないのではと思いますが。
3)HERA試験そのものが日本の患者さんを含めて数千人規模の国際共同試験でした。ですので国内、国外ともこの情報はまだでていないと思います。
4)化学療法をせず、ハーセプチンのみ(もしくはハーセプチン+ホルモン療法のみ)で補助療法を試験の結果はないと思います。

わずかでも結果が良くなるのならという考え方もありますし、わずかならという考えもあると思います。いずれにしても、現時点では不確定な情報の上で、さらにコストも、副作用の問題もあります。主治医先生とこれらをご相談できるといいのですが。。以上、私見も含めて記載いたしました。
Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
上野 直人(海外在住) 2008/04/15
Shige先生、ありがとうございます。僕もShige先生の意見に賛成です。
病棟担当で少し遅れていました。ごめんなさい。

さて、最後のコメントにありましたが何%の効果の差が証明されれば、患者は治療を受けるかということになるとーー

とても難しい問題になります。ある調査によると仮に科学的に一%の差が補助療法であれば、患者の半数は治療をうけたいということです。どう思いますか?
Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
るり (東京都) 2008/04/15
上野先生、Shige先生、コメントありがとうございます。
先生方は大変お忙しくいらっしゃるにも拘らずコメントをくださり、大変感謝いたしております。

やはり主治医に相談するのが本当なのはわかっております。でもお恥ずかしい話ですが、多分相談しやすい、よい関係にないのかも知れません。誰に相談すれば納得いくまで話せるのか、見当もつかず、こちらに辿り着いたというのが本当のところです。

自分の治療を自分で決めるというのは、大変きびしいことだと感じています。誰かが「あなたの治療法はこれで間違っていませんよ」と言ってくれたら楽なのに、と思います。
上野先生のコメントには、ドキッとしました。1%の差があれば、患者の半数が補助療法を希望するということは・・

お聞きしたいのですが、もし化学療法をしていない患者が、今後補助療法を受けるとしたら、「化学療法+ハーセプチン」となるのでしょうか。
抗がん剤は術後早くに受けるのが普通と聞いておりますので、1年以上経過後に受けるケースもあるのかどうか、教えていただければ幸いです。

冷静な時、楽観的な時、心配性が頭を持ち上げてくる時、不安で仕方がない時、いろいろです。精神的にはどのように自分を保っていけばよいのでしょう。もし何かアドバイスがあれば、よろしくお願い申し上げます。





Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
shige(東京都) 2008/04/22
フォローが遅くなりましてすみません。とりいそぎ、わたくしのほうから。今お受けになるとすると化学療法は含まれないと思います。お書きになったとおり、術後もしくは放射線後おおよそ8週間程度で開始することが多いので、現時点でいわゆる抗がん剤を行うことはおすすめしないと思います。ハーセプチンだけでもおこなうかなどは、これまでも書いたとおりの状況です。ただし、現時点までされている治療でも、エビデンスという観点では確立された部分にのっていますので、正しいことはされていると思います。Ueno先生も書かれましたが、その合格点をもらっている上に、わずかでも点数が増える可能性のあることをするか?というところかもしれません。
この追加の点数は、もしかすると元気に活動的にすごされることでも追加できる程度の点数かもしれません。主治医先生のことはなんとなくわかりましたので、ここで他のかたのご意見もきけるといですね。
Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
上野 直人(海外在住) 2008/04/23
Shige先生に同感です。
Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
るり (東京都) 2008/04/24
shige先生、上野先生、コメントありがとうございました。
特に、shige先生からのコメントを見つけた時は、精神的にどん底、うつになるんじゃないかと思うくらいの日でした。
感謝申し上げます。救われました。
「もしかすると元気に活動的にすごされることでも追加できる程度の点数かもしれません」の一言は、勇気を与えてくれる言葉です。
メソメソしていちゃ駄目、また元気に過ごそう、と強く思いました。
それに、主治医の先生と良い関係ではないことに対しても、まずは関係改善を勧められるかと思っていましたが、「なんとなくわかりました」とさらっと書いてくださったので、気持ちが軽くなりました。
こちらでご相談させていただくことが出来たのは、幸いでした。ありがとうございました。

先生方もどうぞお大切にお過ごしくださいませ。




Re:術後1年経過後のHER-2陽性乳がんのハーセプチン投与について
上野 直人(海外在住) 2008/04/24
るりさんへ

参加していただきありがとうございます。
頑張ってください。チームオンコロジーのみんなで応援しています。

記事内容を変更することはできません。記述を修正したい場合はコメント欄を使って補足・訂正を行ってください。