掲示板「チームオンコロジー」

Bulletin board

治療とその選択
再発乳癌肺転移のハーセプチン+パージェタ療法の副作用
三毛猫かあさん(埼玉県) 2020/11/29
再発乳癌肺転移骨転移あり、非手術です。
ホルモン陽性、Her2は3+。
AC4回→ドセ+ハーセプチン4回→ホルモン剤内服とハーセプチン+パージェタ18回目、
16回終わった日から吐き気が出るようになり、4から5日続きます。倦怠感も2週間ほど続きます。ドセが無くなってから副作用なく順調だったのですが。
主治医は、副作用の無い薬なので、薬のせいでは無いんじゃないかとおっしゃっています。が、一応吐き気止をいただけました。ノバミンとトラベルミンで、飲めば治まります。動悸や息切れなど心臓の症状は有りません。
回を重ねると出てくる副作用とか、症状が重くなってくるとかは有りませんか?
やはり違う原因でしょうか?
この治療を出来る間ずっと続けるとの事なのでこのまま回を重ねるのも心配です。

何か対策や、その他の原因、必要な検査などありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

追記
返信に質問で、申し訳有りませんが、可能なら再びお願い致します。

S先生、ご返信ありがとうございます。
重ねて質問で申し訳無いのですが、ハーセプチンの副作用は発熱などアレルギー症状が多く、二回目以降は落ち着くことが多いとの記事を目にします。
回を重ねてから副作用が出るようになるケースもあるのでしょうか?

Re:再発乳癌肺転移のハーセプチン+パージェタ療法の副作用
S(神奈川県) 2020/11/30
この度はご投稿を有難うございました。医師のSと申します。治療を継続されている中、吐き気が出るようになってきたとのこと、お辛い状況かと察します。掲示板でできることは限られておりますが何かのご参考になればと思いましてご返信を申し上げます。

ご質問の内容に関する回答でございます。吐き気の原因は可能性としてお考えにもなられた薬剤の副作用の可能性も勿論考えなければなりませんが、様々な原因によります。原因の例となるもののうち、一般の方にイメージをしていただきやすいものとしては胃の調子が崩れている状況があります。この場合は胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)をすることで原因に迫ることができます。吐き気止めで症状を抑えていくことが大事である一方で、上記の例のような検査を追加することで原因を同定し、治療していくことが重要ではないかと考えます。そのほかの検査としては、エコー検査(心臓、腹部など)、CT/MRI検査(脳、胸部、腹部など)などが考えられます。

掲示板を介したコミュニケーションでは三毛猫かあさん様の主治医ら医療機関のスタッフほどに詳細を把握することが困難ですので、実際にどの検査の重要度が高いかを申し上げることは困難です。これまでの経過をよくご存知のかかりつけ医療機関様と検査の必要性についてご相談ください。その際に

●吐き気以外の症状(頭痛、めまい、視力の異常、手足のしびれ、便の色の変化、下痢、その他)

がもしあれば、そちらも合わせてお伝えいただくのがよろしいかと存じます。検査が必要であると判断された場合、検査を受ける際の注意 (朝食を抜く必要があるかなど) もあわせてお尋ねください。

かかりつけの医療機関様と共によい形に進みますことをお祈り申し上げております。

記事内容を変更することはできません。記述を修正したい場合はコメント欄を使って補足・訂正を行ってください。