掲示板「チームオンコロジー」

Bulletin board

治療とその選択
骨転移
にょ(和歌山県) 2021/04/13
乳がん骨転移、大腿骨髄内釘の手術をしました。腫瘍は取り除いてないそうです。歩行可能になりました。が、いつまで歩行できるか不安です。腫瘍が増大するようなことが起これば、髄内釘はどうなりますか?抜釘?ランマーク注射をしています。

Re:骨転移
J-TOP掲示板担当(東京都) 2021/04/23
J-TOP掲示板担当です。
にょさん、投稿してくださってありがとうございます。骨転移を告げられ手術を決断される際には沢山の不安があったと思いますが、歩けるようになられたことに私達も安堵しました。
乳癌を含む固形がんで一度髄内釘を留置された方では、抜かないで治療を続けることが多いと思います。体を支える骨に転移があるときの対応は判断が難しいので、整形外科医に助言を頂くことがあります。今、にょさんの病状を1番詳しく理解されている主治医や整形外科医など医療スタッフに、気になることを相談されることをお勧めいたします。
腫瘍が大きくなった時の対応でも整形外科医と相談することがあります。髄内釘を含む部位に放射線治療が検討されることもあるかもしれませんが、その場合には放射線治療科の医師と相談することもできます。
ご自身の身体のことですので、不安な気持ちもあり、医師に直接訊くのに抵抗がある方も、いらっしゃいます。にょさんはいかがでしょうか?不安な気持ちを含めて、看護師や話をしやすい医療スタッフに相談してみてはいかがでしょうか?
Re:骨転移
にょ(北海道) 2021/04/28
J-TOP掲示板担当様
ありがとうございます。お世話になっています先生とのコミュニケーションは良いと思っています。が、ストレートな答えはいただけないこともあると思います。
このような状態になってしまう頻度は?予後はどのくらいでしょうか?また、今後どうような経過になっていくのか教えていただきたいです。
(編集キー?をわすれたので都道府県名を変更して送信してみました。すみません。)
Re:骨転移
まつぼっくり(愛知県) 2021/05/01
愛知県の乳腺科医師です。
にょさん、不安なお気持ち、お察しします。
予後は乳がんの性格、骨以外の内臓転移の状況やこれまでの治療歴、またその治療がどれくらいの期間効いていたのか、など様々な因子を加味して考えることが多いです。ただ、医療者でも予後を正確に予測するのは困難です。
主治医の先生に聞いても、ストレートな答えは得られないとのことですが、正確にはわからないことも多いのです。
骨転移があるから、骨折したから予後が悪くなるという印象は私はあまりもっていません。
にょさんは、予後について主治医の先生とお話されたことはありますか?
聞きづらいこととは思いますが、もしされたことがなければ一度主治医の先生とお話されてみても良いと思います。ストレートな答えが得られなくても、にょさんが予後のことを考えたり不安に思っていることを医療者と共有することはとても大切なことだと思います。

記事内容を変更することはできません。記述を修正したい場合はコメント欄を使って補足・訂正を行ってください。