MDAでの研修
Japanese Medical Exchange Program 現地報告
Japanese Medical Exchange Program & Reports
JME2018 現地報告 day17
こんばんは。本日は高橋洋子がお送りします。
3週目がとうとう回って来ました。今日は土曜日。そうなんです、早くも2週間終わりましたー。はーやーいー。
本日も朝も早よから、昨日から開催されているpalliative care conferenceに出かけてきました。土日はアパートからのシャトルがおやすみにて、ウーバーでタクシー呼びますが、この辺りはすぐ来ますので、とても便利です。
conferenceでは、職種や専門性によっては難しい内容もありましたが、何かしら勉強になる部分があり、たまたまこの期間に開催されており、ラッキーだったと思います。ちなみに来年は10月半ばの開催のようです。
本日印象に残ったことは、mind-body medicineとして、肺がんの患者さんや支援者の家族に対するヨガの効果をみる試験を行なった結果や、医師の服装が白衣を着ているかどうかによる患者さんの医師に対する評価の違いや、子供に癌を、死をどうやって伝えていくか、などなど、、、考えさせられる話を聞くことができ、とても勉強になりました。
MD Andersonの教授の先生方が演者のことも多く、話し慣れているのか、プレゼンの仕方、スライドの作り方など、講演そのものの他の部分も勉強になり、有意義な土曜日となりました。
その後はメンバーでご飯を食べに出かけ、早めに自由行動に。
この2週間でできるようになった事は、スーパーの場所を覚え、病院の中の地図がなんとなくわかり、アパートからのシャトルバスのお兄さんと顔見知りになったことと、ええと、あとは、、、、みんなが昼休みなど何をしているか、なんとなく予想がつくようになった事、あ、あ、あ、後、夜ご飯がハンバーガーとポテトでも平気になりました。さらには、水よりジュースが安いくらいなので、昼ごはんにジュースを飲むようになりました、、、涙。
ハイカロリー、ハイリターン、心に刻まねば、、、。
そう言いつつ、メンバーの中に、昨晩腹痛を生じた方がいました。金曜はconferenceのため、朝も昼も夕方のwelcome receptionも、ほぼほんぼみんな同じものを食べていたはずなのに、、、。何かに当たったのか、水か、疲れか、歳か、ホームシックか、運か、、、。様々な憶測の流れた昨晩でしたが、本日はだいぶ復活したそうです。
やる気だけでは続かなくなって来た2週目の週末。折り返しが見えてきました。
明日はしっかり休んで、3週目に備えたいと思います。
お休みなさいませ^^。